- ベストアンサー
シグマのレンズが壊れました
ソニーのα900でシグマのレンズを使って撮影してました。急に動 かなくなり見てみると∞を超えて止まっていました。 このレンズを買った店に行くと『900はトルクが強いから仕方が ない。シグマのレンズではよくあること』この店にあるジャンクの シグマレンズで試させてもらうと2本壊れました。 こんな壊れるレンズの場合壊れ続ける限り、ずっと保証は効くので しょうか? 解る方お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ソニーのα900でシグマのレンズを使って撮影してました。急に動 かなくなり見てみると∞を超えて止まっていました。 このレンズを買った店に行くと『900はトルクが強いから仕方が ない。シグマのレンズではよくあること』この店にあるジャンクの シグマレンズで試させてもらうと2本壊れました。 こんな壊れるレンズの場合壊れ続ける限り、ずっと保証は効くので しょうか? 解る方お願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 中のストッパーに使っているピンが折れて行き過ぎたのが原因ですが ROMの相性も悪かったのかもしれませんね。 一度メーカーに相談してみます。 ありがとうございました。 α900でシグマレンズを使う皆さん注意してください もしかすると壊れるかも解りません。