- ベストアンサー
Accessでの関数
Access2002を利用しています。 Accessのクエリの中で、関数を利用し、例○○(条件)ならばAと表示し、そうでなければBとしなさいみたいな条件判断するような問題がありました。 私はIIF関数で求めたのですが、答えを見るとSwitch関数というのが使われていました。Switch関数というのがわからずに、Accessのヘルプで探そうとしたんですがん、表示してくれません。 この2つの関数 Switch関数とIIF関数の違いがわかりません。 出来れば、わかりやすく噛み砕いた表現で教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
iif関数は「もし○○だったらこうしなさい、そうじゃなければこうしなさい」と2通りの処理しか出来ませんね。 それに対し、switch関数は「aだったらこう、bだったらこう、cだったらこう・・・」と好きなだけ(?)羅列できます。 参考URLを見ていただければわかると思います。 長いページですが、ページ中央からやや下のほうにあります。
お礼
わかりやすい説明ありがとうございました。 後、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。