- 締切済み
卵管造影検査後のアルコール摂取
今度はじめて卵管造影検査をします。 2回病院に行かなきゃいけないらしいんですが、2日目がちょうど接待の日と重なってしまいお酒を飲むことになりそうです。(もちろん量は極力控えたいと思います) 検査が終わったあと抗生剤などを服用すると思うんですが、お酒は微量でも控えたほうがいいのでしょうか。 その場合、周りに正直に言えず、どう断るべきか迷っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pico_usagi
- ベストアンサー率45% (320/702)
こんにちは。 基本的に処方箋薬を飲んでいる間はお酒は飲んではいけないことになっていますが、常に内服している人(病気などで)はそれなりに自分でコントロールできるでしょうが、卵管造影検査ということは当然造影剤を使うので、更に抗生剤など内服薬まで出るなら、絶対に飲まない方がいいです。 こればかりは運でしょうから、飲んでも大丈夫な人もいるかも知れませんが、逆に運が悪いとショックを起こして取り返しのつかないことになることも。そんなときには何のための検査だったのかさえ分からなくなります。 不妊の検査などとまで言わなくても、ある程度(健康診断とでも何でも。で、バリウム飲んだとか、造影剤の検査をしたから今日だけお酒は飲めないんだとか)正直に話して理解してもらった方がいいと思います。 今は多くの人が不妊外来に通ってたりするので、私としては本当のことを話した方がいいんじゃないかな?って思いますが。 病気って思われるより、本当のこと知ってもらった方がいいですよね? 病気の人と取引したくないでしょうから。その人が来年いるか分からないし。 何度も接待で飲みをともにしている人かどうかわかりませんが、もしそうなら中途半端に少~しだけ飲む方が(いつもたくさん飲むなら)相手は変に思い勘ぐるんじゃないでしょうか? 家の夫も営業で接待多いですが、今日はお腹の調子が良くないからといってウーロン茶とか飲むようですよ。最近肥満で、私が飲むと(アルコールは肝臓に悪いし、肥満を助けますから)怒るから(笑)!
お礼
ご回答ありがとうございます。 隠しながらお酒を控えて変な誤解を受けてしまうかもしれないのでで正直に話してみようと思います。 ありがとうございました。