• ベストアンサー

結婚が決まり、一緒に暮らすタイミングについて

来年の3月に挙式する者です。。 入籍は、今年の12月末(二人の記念日)にする予定です。 結婚して二人で住む新居は、既に決めていて家具も配置完了してます。 今は、彼が先に新居に一人で住んでいる状態になってます。 一人で住んでいる彼もかわいそうだし、家具も揃え自分たちの住む場所!という感じになってきたので、そろそろ新居で暮らし始めようかと思っています。。 そこでご相談なのですが、 挙式の約3ヶ月前に、新居で暮らし始めたら変でしょうか? 今は実家暮らしなので、せめて年が明けるまで家族を過ごす時間を大切にしたほうがいいでしょうか? こんなこと自分で考えろ・・と思われるかも知れませんが 経験上のアドバイス等があれば教えてください。 ちなみに私は実家暮らしで、その実家に離婚をして出戻りをした姉と子供も一緒に住んでいます。 姉との折り合いが悪く、家にいてもストレスを受ける状態なんで 新居も決まったし早くそこで暮らしたいという気持ちが強くなりました。。 ですが、両親を過ごせるあと少しの時間を大切にするかで とても迷っています。 どうかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.4

私は今年の8月に入籍し、今月結婚式です。 彼との新居には入籍をした時点で引っ越しました。 もちろん私にもご家族とギリギリまでいたいという お気持ちは解ります。 ですが、入籍をするとその時点でご家族の戸籍から 外れ、旦那様との新しい戸籍が作られます。 感情論は後にして、手続き的な事も頭に入れておいた 方がいいと思います。 婚姻とお引越しなどを一緒に済ませてしまえば、国の 手続きは一度に行なえるので楽です。 ですが、名字が変わるわけですから、カードや口座の 名義変更なども必要になります。 婚姻とお引越しが別だと、入籍で国の手続きを行い、 引越しでまた手続き、その他のカードや口座、郵便局などの 手続きも全て同様に2度行なわないといけなくなります。 なかなか大変です。 感情論を抜かせば、入籍と引越しは一緒の方が楽だと 思います。

revue0416
質問者

お礼

お礼のお返事が遅くなり失礼しました。 とても参考になるご意見で、締め切らなくてよかったと思いました。 ありがとうございます。 そうなんですね。。 手続き上・・そして結婚式準備の事・・ こういった現実的なことがあると入籍した時点で一緒に住むのがいいんですよね。 私は、入籍するのと同時に転入届けも出す事にしているので 入籍した時点で、一緒に暮らすのが普通ですよね。 入籍が年末になるので、荷物の整理も含め 新年明けには新居で暮らす事にしてます。 なので、最後の年末は家族で過ごせればなと思います。 本当に、入籍後の色々な書類の変更手続きはとても大変だって、 今から腹をくくってます・・。 感情論と、現実的な問題は、 どこかで割り切っていかなくちゃいけませんね。。 とても参考になるご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#123910
noname#123910
回答No.3

わたしはお互い実家だったため、挙式してから2週間後に一緒に住み始めました。 正直、結婚式の後、お互いじゃぁねって自分の家に帰るのが変な気分でおかしかったです(笑) わたしの意見ですが、年越しまでは実家で過ごされた方が、後々悔いが残らないように思います。 ご実家と新居がどれぐらいの距離なのかわかりませんが、たとえ近くとも、 時間がたつと実家でありながら、やはり自分の住みか(新居)の方が自分の家という感覚になってきます。 そうなって当たり前だし、そうならなきゃいけないんですが、 でも、結婚して違う家の人間になったんだなって実感して、 すこし寂しい思いをすることがあります。 結婚して家を出るときには、新しい生活へのうきうき感や勢いであまり感じなかったのですが、 たぶん親はもっと寂しく感じることが多いのだろうなぁと、最近思うようになりました。 ちょうど年越しという区切りもある時期ですし、今しばらく実家で過ごされてはどうでしょうか^^ 他の方への回答で、お姉さんへの不満をぶつけてしまったということですが、 それもあと1か月少々、冷静になって辛抱できたらいいですね。 お姉さんの件が理由で家を出たり、家族間でもめごとがおきると、 後になって”姉といたくなくてわたしは家を出た”って思ってしまうかもしれません。 結婚は人生の新しいスタートですから、スッキリとした気持ちで胸はって行けるように、 あと少し、がんばってください^^

revue0416
質問者

お礼

お礼が遅くなり失礼しました。 実際の経験のお話すごく参考になりました。 結局、両親と実家で過ごせる残り少ない時間を大切にすることに決めました! その間、荷物を少しずつ運んで、今の自分の部屋をきれいにしていこうと思ってます^^ そうですね、年末は家族と一緒に暮らしたほうが 後々後悔しないと、私もこういった気持ちになりました。 姉ともなるべく普通に接することができるように 自分自身も気持ちを大きく持っていたいと思います。 ありがとうございました。 あと少し頑張ります!

回答No.2

No.1の方へのお礼を読むまではもう婚約者様と一緒に暮らしたらいいんじゃないかと思いました。 理由はお姉様との折り合いの悪さです。 あなたの中でご両親と一緒にいることとお姉様と一緒にいることのどちらを取るかかなと思います。 婚約者様とは今の段階では同棲してよくない点が出てきたので結婚を考え直すという同棲のメリットももうない時期なので、結婚前のご家族のことでお考えになればよろしいと思います。

revue0416
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 昨日ずっと考えていました。 その結果、やはり両親と過ごせる時間を大切にして ぎりぎりまで実家で過ごすことにしました。 やはり、姉の件でがあって出て行った・・と思うと 後々後悔するような気持ちになりました。 回答本当にありがとうございました^^

回答No.1

私は、結婚式の3ヵ月前から新居に夫と住み始めました。 私の場合、もともと一人暮らしをしていましたので、家賃の事もあったのですが(ダブル家賃を支払うのがもったいない) 一応、お互いの両親に承諾を得てから、一緒に住み始めました。 早く彼と住みたいお気持ちは分かりますが、質問者様はご実家住まいなので、 二人で住むのは結婚してからの方が良いのではないかと思います。 結婚まで、もうカウントダウンが始まってますので、ギリギリまでご両親の元におられた方が、ご両親も嬉しいと思いますよ。 彼とは結婚したら、ずーっと一緒に住めるけど、ご両親とは今しか一緒に住めませんものね。 結婚までの最後の親孝行と考えてみてはいかがでしょうか(^^)

revue0416
質問者

お礼

anyohaseyoさん、アドバイスありがとうございます。 質問を投稿してから、今の間もずっと考えていました。。 姉と折り合いが悪く、早く向こうで暮らしたい!と 感情任せで両親に言ってしまったりしていました。 いい大人なのに情けないです。 姉との折り合いの悪さが、早く住みたいと思う気持ちに拍車をかけているんですが、ここ数年ずっとこんな感じで暮らしてきたんだよな・・と ふと思いました。 やっぱり親孝行と思ってギリギリまでいたほうがいいのかな・・と こちらの気持ちに傾きつつあります。。 何だか感情任せに、あぁだ、こうだと思って気持ちが揺ら揺らする自分が情けないです。 アドバイスありがとうございました。 とても参考になりました。

関連するQ&A