No.1で答えた者です。
NO.2の方の意見を読んで、改めて私も勉強させていただきました。
精子が満タンになるには3日かかりますが、たとえば毎日仲良しする場合、
「2日目は精子の量が減るわけですが、前日の生き残りの精子もいるところに新鮮な精子が加わるわけだから、可能性が減るということはない」
という話があり、確かにそのとおりだなと思いました。
おそらく、問題は年齢なのでしょう。
私は割りと高齢なので、No.1で書いたようにアドバイスされたのかもしれません。
よい精子をつくろうと書かれていたあるところでは
理想的な射精の回数は、16~25歳…10日に8回、26~36歳…20日に7回、36~45歳…30日に6回
と、書かれているところもありました。
これが本当かどうかは確認がとれませんでしたが、少なくとも年齢によって変わるものなんだとちょっと驚いたものです。
私の個人的な結論になりますが、これは夫婦で考えるのがいいと思います。
この回数なら必ず妊娠する、という回数はないわけですからね(1回限りで妊娠したなんて話もよくあるわけですし)。
妊娠の可能性がある時期に、精子が生きていればいいのだと思います。
お互い毎朝晩でも義務感もなく毎回楽しく仲良くできるのなら問題ないでしょう。夫婦仲もより良くなりますしね。
でも義務的にやるとなれば精神的にもよくないですし、肉体的にも苦痛になってしまいあまりよくないと思います。
最後に、私自身がnorthshore2さんにアドバイスをもらう形になってしまいましたので、この場を借りてお礼を言わせてください、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 毎日頑張ればいいというわけじゃなく、タイミングも必要ですよね。 いろいろ考え方はあると思いますが、大変参考になりました。 これからは毎日ではなく自分の体とも相談して頑張っていきます。 本当にありがとうございました。