• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国立の獣医学部について)

国立の獣医学部について

このQ&Aのポイント
  • 海外在住で将来の獣医師目指す娘の進学先に迷っている
  • 東京農工大学へ進学するか、地方の国立大学を受験するか悩んでいる
  • 浪人を避けたいが、地方の国立大学の獣医学部の入試方法に不安がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taro155
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

 受験期のお子さまを持つ方々にとって、外国に住まれて一番のご心配は、その大学受験にあると思われます。お察し申し上げます。殊に、獣医学部や農学部獣医学科への入学を希望するのであれば、医学部に近似する難易度であるだけに、なお一層ご心配のことと思われます。  さて、外国の正規学校で勉強された方にとって、一般選抜入試は大変厳しい試験内容に相当すると思われます。しかし、それへの対応策として、今、国内のほとんどの大学では帰国子女(またはそれに準ずる名称の)特別入試の制度を採用しています。東京農工大学もその制度を採用しています。しかし、その採用枠(人数)は極めて少なく、かつ、小論文の中身は試験問題に相当する内容の大学もあります。試験の中身は大学によりかなり異なります。  大学は、各々HPを立ち上げて、入試制度を紹介しています。内容はほとんど日本語で説明されていますが、かなり詳しく説明されています。獣医学科を持っている国立・公立大学は、北海道・帯広・岩手・東京・岐阜・鳥取・山口・宮崎・鹿児島大学および大阪府立大学です。  獣医学科では、その他に、AO入試(鳥取大などの一部の大学)や社会人入試制度(外国の大学や他学部の卒業生に限定した科目の試験を科する)を採用するなど、入試も多様化しております。また、日本語が理解できるならば、欧米の大学獣医学部を卒業した後に日本の獣医師国家試験を受ける、ということも可能になっています。  国公立大学の獣医学科に入るのであれば、希望する大学の入試の資料を取り寄せて検討するか、または、思い切って希望大学の獣医学科長の先生にお手紙を出して、入試の情報を具体的にお聞きになった方が良いと思います。親切に教えてくれるはずです。ご参考になれば幸いです。

aosuki44
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく各大学のホームページを詳しく拝見して、その後入試資料を取り寄せ入検討してみます。