• ベストアンサー

どうなんでしょうか?

31歳で急性心筋梗塞で昨年末から入院していたのですが、色々HPの質問欄を拝見させて頂いてますと、障害者の認定や控除の問題が有る様ですが実際障害認定は申請出来るのか?申請した方が良いのか? 具体的対策が解りませんのでご指導頂けましたら幸いです。 現状は社会復帰出来てる様な出来ていない様な感じで会社には出社しておりますが、現場管理業務なので無理は出来ない状態です。冠動脈にはステントが入っており、通院の投薬をしております。壊死も有る様で元々の60~70%しか動いて無い様です。参考になりましたでしょうか? 自己負担だけでも約60万ですもんね~痛いです!! 社会保険なんで申請すれば税金控除?で3ケ月後には有る程度帰って来る様ですが、半年後の検査入院も考えると辛いですね! カテーテルも嫌いですし・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

主人が4年前に心筋梗塞で生死をさまよった経験を持ちます。 壊死率等同じくらいですが、主人は入院1ヶ月、自宅療養1ヶ月で出社許可まで約2ヶ月掛かりましたから、年末に梗塞を起こしたのならずいぶん回復が早いですね! 自己負担だけでも約60万って、高額医療費は社会保険に申請すれば、月額66000円以上については返ってきますけど、やった後の金額ですか? 障害の認定については、ペースメーカーを入れてなければ無理だったと記憶してます。 それにまだ回復途中ですよ、半年後に検査入院すると言うことは、今回の手術では経過を見なければならない部分が残っているってことですしね。 オリンピックに出る訳じゃないから、その程度の壊死率なら普通に暮らすのには充分です。お仕事も現場管理業務ならば、多少の不規則はあれど肉体労働ではないですから、ご自分の心臓と相談しながらヘンな感じがしたら休憩。ダンダン休憩が減ってきますって。 主人も激しい運動はドクターストップですが、同時に有る程度の運動はするように言われています。 退院後1年目くらいに「13階まで一気に階段を上っけど平気だった。」と誇らしげに報告されたときは「このバカヤロー!」と思いました。現場にはまだエレベーターがないからしょうがないんですけどね、せめて途中で何度か一息入れて欲しかったです。 心筋梗塞を起こしたということは、その原因となる何かがあるはずですよね、それを取り除く努力をしないと再梗塞起こしちゃいますから頑張ってください。

s-kataoka
質問者

お礼

有り難うございました。 肉体労働有りですので気にはしてますが、話しを聞いてたらイケそうな気もしますね! 頑張ってみま~す。

その他の回答 (1)

  • koumaki
  • ベストアンサー率29% (116/388)
回答No.1

s-kataokaさん、はじめまして! とても大変なのですね、お察しします。 参考URLに「日本障害者センター」のアドレスを載せました。 役に立つかどうか分かりませんが、のぞいてみては? あと、市区町村や都道府県の福祉課などに行くと、けっこう詳しく教えてくれると思いますよ。 制度面って、知らなくて損していること、あるみたいです。 私も、介護福祉士のはしくれとして、このくらいスラスラいえるようにならなければ・・・!お恥ずかしい(^^;)

参考URL:
http://shogaisha.jp/

関連するQ&A