• 締切済み

【千葉】公立・私立

千葉中3女子の保護者です。 娘の筆記試験力が思わしくない(現在進研テスト偏差値45~46)為、内申(現時点で101、3科12、5科19、9科33)を生かせる様私立単願をすすめ、幾つもの学校説明会に参加させましたが、本人は私立単願とするなら千葉経済付属以外考えられないと譲りません。 しかし、千葉経済付属の内申基準は単願18・併願19で面接・作文のみの為、単願で受けさせるには余りに勿体ないので、ここを受けさせるなら併願だと保護者として思っています。 結果、本人は元々市立習志野へ行きたがっていたので公立第一志望となりそうで、以下の順での受験を考えています。 1)私立併願:千葉経済付属(内申クリア、面接・作文のみ) 2)公立特色化:市立習志野(面接・作文、受かればラッキー) 3)公立一般:偏差値50程度以上(保護者の希望)の高校(その時の学力により受けるかどうかを決める) 本音を言えば、併願で千葉敬愛か千葉英和を受ける事ができれば良いと思いますが、これは一般試験を受ける以外にないのか・・・。 冷静に考える事ができず、何か裏ワザの様なものでも構いませんので、アドバイス頂けると幸いです。 これまで親身になってアドバイス頂いた方々の通りには結果進まず、申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#117725
noname#117725
回答No.2

以前にも回答した者です。 はっきり言って、なぜお母さんがそこまでお嬢さんの進路を誘導しようとするのか理解に苦しみます。 少しでも偏差値の高い高校へ入ってもらいたいのでしょうが それがお嬢さんの将来を思ってのことなのか 単なる母としての見栄(自己満足?)なのか もちろん親心なのでしょうが・・・。 初めてのことであっせてしまうのはわかりますが冷静になりましょう。 まず、勘違いしてらっしゃるかもしれませんが、 偏差値が3や5上だからといって、 3年後に入れる大学等の偏差値が3や5上がるわけではありませんよ。 逆転だって大いにあり得ることです。 学校案内やHPに書いてある進学実績ですが 実際に進学した大学なのか、のべ合格者数なのか、 推薦合格者(スポーツ推薦含む)も入れているのか 何年毎の集計なのか、ずいぶん印象が変わりますが その辺りも考慮にいれて見ましたか? それから、偏差値上位の高校の下位コースに行くよりも 偏差値下位の高校の上位コースの方が良い進路指導を受けられる可能性が高いです。 どこの高校も進学実績を作ってくれる上位コースの生徒は大切にしてくれますから。 反対に下位コースの生徒に対しては「自分でどうにかしてね」という感じです。 高偏差値=良い高校、ではないことに気づいて下さい。 良い高校は一人一人違うものなのです。 もちろん、お嬢さんにとっても、です。 お母さんの選択が正しいのかもしれません。 それでも通うのはお嬢さん、彼女の高校生活です。 よく「中学受験は親子の受験」と言われます。 11~12才の子がその後6年間過ごすことになる学校の受験ですから 学習面でも、学校選択においても親の力が必要とされます。 対して高校受験。 もう15才です。 自分の意志を強く持つ年頃です。 親は見守り、応援し、危うい時に手を差し伸べるだけにしませんか。 私自身、2人の子供で中学受験・高校受験・大学受験を経験させてもらいました。 中学受験は一緒にがんばりました。 高校受験はサポートに徹しました。 大学受験・・・一切口を出さず、単にお金の係でした。 子供は成長しているのです。 以前の回答でも書きましたが、 充実した高校生活には良い結果が付いてくるものです。 自分の希望をあきらめ、親に勧められた高校で過ごすことが お嬢さんにとってプラスになることなのか、もう一度考えてあげて下さい。 お嬢さんが充実した高校生活を送れるよう祈っています。

endream
質問者

お礼

お礼遅くなりまして申し訳ありません。 送信したつもりができていなかった様です。 丁寧なコメントありがとうございました。 娘の希望に沿った志望校を学校に伝えました。 相談できる家族がなく力が入っていましたが、 志望校が決まり腹が据わった感じがします。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

本人がそこまで意志が固いのに、親がぐにゃぐにゃでどうするんですか? 年齢が年齢なので、15歳の子がそこまで意志が固まっている以上、親がとやかく言っても意志を翻すことなど到底考え難いですよ。 素直に娘さんを応援しましょう。 こういうときは同性である母親こそが最大の理解者になっていないといけないと、私は思います。 異性である父親が反対するなら、まだ理解できるのですが…

endream
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 私自身に相談する家族がいない為、かなり力が入ってしまっていた事は確かです。 もう確定させる日がきておりますし、娘を応援する事にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A