- ベストアンサー
腹痛・盲腸?ガン・・・不安です。
2ヵ月以上前から右側下腹部にどんよりした痛みを感じるようになり 1か月前には受診し(腹部レントゲン・腹部造影CT・腹部エコー) を受けましたが問題は見つからず様子をみて1か月以上たちました。 ですが、痛みはずっとあり(我慢できるていどの痛みです) 最近は気にして不安になってるせいか痛みが増してるように 重います。 押しても「どこ」という特定の部位もなく へそより右下付近や骨盤の横や足の付け根付近のような感じです。 今までも体長不良(どこか痛いだとか・・頭が痛い) だとすぐに心配になり受診する事は多かったんですが 「異状なし」の言葉で徐々に体長不良から回復する 精神的な部分が弱い所があります。 今回も異常はなかったのに痛みが消えず 心配でネットで情報を得る度に 「盲腸ガン」?とか思ようになり 肺や肝臓に転移する可能性がると記してるのを見て ますます痛みが気になりそして胸が痛くなり・・咳が・・ 「肺がん」?転移? こんな感じでマイナスなのはわかっていますが ほんとに病気だったらどうしよう・・と不安にかられます。 結婚し地元から離れ子供を産んでから この繰り返しが続いています。 精神的な部分ならいいんですが どうしても病気だったら・・怖いです。 現在の症状は右下腹部痛、腸鳴、右側腰痛、胸部痛(咳)、胃部不快感 下痢や便秘はありません。 体重変動もあまりありません。 生理は普通です。 1か月ほどまえに「2日採取方の血便検査」受けました。 異常なしでした。 これが今全部の情報です。 ガンだったりしたら・・と怯えてしまうんですが もう1度病院に行くとしたら前回受診した病院 がいいんでしょうか? 他の病院に前回の事を言わず行った方がいいんでしょうか? CTやレントゲンは何度もして被ばくしても大丈夫なものですか? もうどなたかアドバイスくださいm(__)m よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- ganman1029
- ベストアンサー率0% (0/3)
- puru256
- ベストアンサー率26% (33/126)
お礼
丁寧にお答え頂きありがとうございます。 気にしないのが一番ですね! いつもそう思いながら気にしてしまう性格が邪魔してます。 注腸造影などアドバイスありがとうございます。 とても気が楽になり 今痛み消えてます・・・ またご縁がありましたらアドバイスしてください。 ありがとうございました。