- ベストアンサー
いっしょにいるのがつらい(長文申し訳ないです)
私は大学4回生の男です 自分には大学に入ってから親しい友人もあまりできず、 いつも一人でいるというわけではありませんが、 親友といえる人が少ないというのが事実です。 そんな僕にも大学入学してからある程度仲がいい男友達がいます その子は同じ工学部の研究室に入り、いつも、その子といっしょに ご飯を食べ、いっしょに帰ったり、来年は、研究室は違えど、 同じ大学院に入学することになっています。 今、私は研究室では、先輩と全然仲良くできません。 先輩が話してる中になかなか入れないし、 普通に研究室行くのさぼったりしてますし・・・ ところが、その友達は勉強もでき、人当たりもよく、 女の子からは私よりも格段にもて、先輩からも女の子の紹介を 受けるほどべた褒めされ、天才、努力家、優秀と言われてます まぁ、ここまで、書くとこれからくるのは ひがんでて悔しいという話がくるとお思いでしょうが、 そうではありません 別段、私は人は人っていう風に思っていて、そんなん気にせず、 自分らしく生き、その友達に彼女ができる願い、その子が 勉強できるのがすごいなーって思っています 問題はここからなんですが、最近、その子といっしょにいると 先輩方とご飯を食べる機会が増え、 その子は会話に入れてるのに、自分だけ入れないという ストレスが貯まる状況になってしまいます その子と二人だけではご飯食べたいですが、 先輩と食べるとなると話は別です。 いつも、ご飯いっしょに食べにいこーって誘ってますが、 ほかの子と食べに行った方がいいんでしょうか? その子が先輩達と食べに行こうって言われたら、 なんか用事つけて断った方がいいんでしょうか? それとも、僕が潔く、先輩たちに壁を作らず、仲良くなった方が いいんでしょうか? (ただ、現在、これ以上人間関係を増やすと 大変なことになるんじゃないかと思い 疲れる先輩に心を開かないことにしてます) P.S 長文、乱文申し訳ないです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答へのお礼ありがとうございます。 生きていく中で自分の思い通りになることと思い通りにならないことは いままで生きてきた経験から考えてみれば思い通りにならないことの ほうがたぶん多いと思います。 だから思い通りにならないことのほうがごく普通によくあることになる と思います。 自分の楽しむことが自分の思い通りになることだけなら楽しむことは とても少なくなります。 それを増やすには思い通りにならないことを楽しむ以外には増やすこと は出来ないのではないでしょうか。 なぜ、自分の思い通りになならないことを悲しんだり不快になるのかは 自分の期待する気持ちがあるからだと思います。 もちろん期待することには何の問題はありません。 しかし、期待されている方はそれに必ず応える必要はないのです。 期待に応えるか応えないかは相手の自由なのです。 それを期待に応えるのが当たり前だと思っていれば、そこから引き起こ されることは自ずと決まってしまいます。 思い通りにならなければなぜ自分の為に思い通りにしてくれないのかと たぶん思うはずです。 子供の頃ならそう思ってもいいでしょう。 しかし、ある時期からは自分の能力で思い通りにならないことを 少しでも思い通りになるようにすることをしていくのです。 その思い通りにならないことを思い通りにしていく過程を楽しむことが 出来ると、きっと自分の成長を感じられるようになると思います。 人間関係が思うようにならないのは誰かが悪い訳ではなく自分の物事の 考え方や捉え方に問題がないかを発見してみることです。 もしそれを発見できればとても楽しい気持ちになれると思います。
その他の回答 (2)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
単に食事だけ一緒に同席するつもりでいらっしゃれば構いません。 別に会話に入り込もうと努力する必要はありません。 相手から話し掛けられたら、その流れでお話されればいいだけで、いきなりご自身から壁を破ると意気込む必要は全くありません。 そのうち、自然にお友達が会話してくるとともに、それを通じて先輩と話がはずむ日も出てくるでしょう。そうでない日は、淡々とお食事だけ済ませても構わないのです。
お礼
回答ありがとうございました 努力をする必要はない 自分の殻を無理して割る必要はない いつか、くるいっしょに仲良くはなせる日を そして、同席するだけでいい そう考えれば、なんか楽でいいです ただ、孤独な感じを感じます 自分だけ輪から離れてるような悲しさを感じます 一人だけ、線で引いた輪の中に入っていない感じがします 線が見えてしまいます その友達が入ってる線の中に自分が入ってないことを 線が見えてしまうんです
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
あなたが思いついたことを一つひとつを試してみて自分の気持ちが どうなるかを試してみることです。 間違ったり失敗をしながら自分が気持ちよく楽しめるやり方を発見する ことで、問題を抱えた時に自分の解決の仕方を習得できると思います。 自分の思い通りになることだけを楽しもうとするのではなく、自分の 思い通りにならないことを楽しめる能力を育てたほうがこれからの 楽しみは増えると思います。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます 自分が気持ちよく楽しめる方法を自分で模索して解決するの はいい方法だと思いました。さっそく、少しずついろんなことを 試したいです。 最後の自分の思い通りにならないことを楽しむってどういうことでしょう? 自分のおもい通りにならなかったら、悲しくなったり、 不快になったりすると思うんですが、 これを楽しむってどういうことですか? よければ教えてほしいです
お礼
なんといったらいいか、 とにかく胸に響きました なんか、感想とか入れると子供っぽいものしか 表現できないような感じです 自分の考え方やとらえ方を見直してみる 壁にぶつかったらそれを一度見直してみようと思います たびたびの回答、ありがとうございました