関西空港から大阪厚生年金会館までのルート
今度知人が地方から関西空港着でそのまま大阪厚生年金会館直行でコンサートを見に行きます。
すぐ必要になる荷物以外はホテルに直接送る予定だそうです。
関西空港から大阪厚生年金会館までのルートなのですが
その知人は大阪生まれで以前本町のビジネス街に勤務していたこともあって大阪の地理にも詳しくて
南海難波駅から地下鉄御堂筋線で心斎橋まで行って心斎橋から歩くか
同じく南海難波駅から地下鉄四つ橋線の難波駅まで歩いて四ツ橋駅から行くか
のどちらかで行くつもりだったそうです。
ところが現在住んでいるところに最近大阪から引っ越してきた人がいるらしく
その人に別のルートも便利だと思うけどなどど言われてどのルートで行くか迷ってるそうです。
1つは、南海で天下茶屋まで行って天下茶屋から地下鉄堺筋線で長堀橋まで行き
長堀鶴見緑地線で西大橋まで行くという方法
もう一つは、JRの関空快速で大阪駅まで行って、西梅田駅まで歩き地下鉄四つ橋線で本町まで行き本町から歩くという方法です。
知人はこの方法を聞いた時こういう方法もあるんだと思ってどの方法で行けば良い迷ってしまい、現在大阪に住んでる私に相談してきました。
南海なんば駅から地下鉄難波までは御堂筋線でも少し離れているし、かと言って四つ橋線の難波駅までだとさらに遠くなります。
天下茶屋での南海→地下鉄の乗換え、長堀橋での堺筋線→長堀鶴見緑地線の乗換えが便利なら意外とこのルートも良いし、多少距離的に他のルートと比較して遠回りになっても大阪駅の桜橋口からならば西梅田駅までもそれほど遠くないのでJRを利用する方法も1つだと思います。
なんば駅や大阪駅での乗換に迷わない知人にどのルートを勧めたら良いでしょうか。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 目的地の各々の場所は確認しても、全体的な距離感がいつも 掴めずにいます。 安心して、大正駅に向かいます。 ありがとうございました。