• ベストアンサー

社会に出てからの出会いがない。

社会に出て、自分は特に女性不審もあったせいか、話せないわけではないにしろ、ようやく治りかけた(完全ではないにしろ)という時には周りに好きになれるような女性はいませんでした。 自らの未熟な部分(容姿や、性格)などについては改善していっているのですが、やはりいかんせん出会いがない。 ナンパができる性格ではなく、どうしたらいいものなのかと悩むこともしばしばあります。 好きになれるようになるためにも、いい出会いがあればいいと思うのですが、皆さんは社会に出てからどういった形で出会いを見つけましたか? 参考意見で構いません、こういった方法で見つけたなどのご意見を頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私はむしろ、社会人になってから出会いが増えました。でも合コンや出会い系、紹介などは苦手なので、基本やりません。こういう短期決戦型は向き不向きがあると思います。 私の場合は、趣味の習い事を通して、男女共に出会いがありました。私は外見はイマイチなんですが、まず友達になっていろいろ話すうちに、内面に興味を持ってアピールしてくれる男性がちらほらいました。私も内面を知って、ステキだなぁと思う男性もいましたし。 習い事や社会人サークルに入ってみてはどうですか? 私の経験から、いきなり恋愛対象を探すのではなく、友人を作る気持ちでいた方が良いかと思います。友人としてお互いを知り、それから…というのが自然で無理が無いかと。共通の趣味での出会いなので、お互い警戒心が少ないし、話題も弾みます。

yagi_1985
質問者

お礼

そうですね、趣味の幅は広いほうなので、やってみたいことはいろいろあるのですが、いかんせん仕事が忙しい上に不定期な休みだと習い事ができないんですよ。 仕事を変えようと思っているところなので、それを契機にいろいろと探してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • syousa999
  • ベストアンサー率18% (148/806)
回答No.5

36歳独身男です。 こういう質問は結構出ますよね。 人との出会いと別れは異性関係なく偶然ではなく必然です。 その出会いと別れで何を学び、どう活かすか・・・だと思ってます。 私も出会いが無く未だ独身で彼女いません。 それなりに?努力もしてきました。 確かに出会い自体はありますが、恋愛に通じる出会いは無いです。 良く紹介だとかって話も聞きますけど、そういうのも無いですw 恋愛に縁の薄い人もいるんですよw 自分の趣味や好きな事をやって生きていければ良いかなって思うよう になってきました。 彼女がいたら、自分のしたい事が思うように出来ないだろうし、 デートやイベントで使うお金、しなくて良いケンカ、嫉妬、ヤキモチ 等しなくて済みますからねw ようは出来る時は何しても出来るし、出来無い時は何してても 出来ないという事です。 もちろん家に引きこもってるのは問題外ですが。 まずは自分のしたい事を目一杯することですよ。 何かに一生懸命にしている姿はステキに見えるみたいですよ^^ お互い良い出会いがあると良いですね。

yagi_1985
質問者

お礼

そうですね、自分の場合、男臭いというか、なんと言うか、運動でも空手とかそういったほうを始めたいと思っていて。 やりたいことと、女の子がいるかというのは違うんですよねぇ。 ご意見ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.4

社会人になってからサークルに入りましたが可愛い子が結構いましたね。 合コンもやれば女性と会うことはできます。 好みの子は10人に一人くらいですが、 世の中10人に一人くらいは好みの子がいるのだと分かりました。 あとは職場の同僚の趣味に付き合って出掛けた際にも 素敵な女性が集まってたりしました。 あとはヤフーパートナーみたいなネットの出会いでも 何人かの女性と会うことはできました。

yagi_1985
質問者

お礼

ネットだと危なくはないのでしょうか? 多額なお金を取られるということもあるようなら、そういったのは避けたいと思っているので。 合コンですか…。今セッティングしてもらえそうな方が周りにいないので、こればっかりは…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたは趣味が一切ない仕事人間なのですか?趣味があるとしたらその趣味を共有し合えるコミュニティーを探して積極的に参加するといいですよ。自分と同じ趣味を持った女性になら多少心を許すこともできると思います。 私の趣味はバイクなのでいろいろな所へツーリングなど行きますが、行く先々で女性と出会いお友達になります。今は彼女がいますからお友達以上の関係へは発展しないように心掛けていますが、フリーだった場合は同じ趣味を持っている人と付き合おうという気持ちがあります。

yagi_1985
質問者

お礼

そうですね、様々あるので、そのうちの幾つかで出会いがあることを望むべきなのでしょう。 不定期な休みなので、どこまでやれるかなど、ついつい考えすぎて二の足をふんでしまっているのが現状です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.2

出会いを求めていた頃は出会いがなかったです。 無理して出会いを探して遊んだ時期もありましたが、ろくな出会いがなかったです。 転勤が多い部署だったので数年一回は新しい町で新しい人間に出会いました。 そんな生活を繰り返していて、地元に帰りたい気持ちでいっぱいでした。家が一番だなぁって強くおもっていました。 いろんなこと考えた時期でもありました。 出会いが多い生活をしているのに、出会いがない。それは自分自身が人を粗末にしてるような気がしてきたんですね。 どうせまた引っ越すし、友人といえる人もいないし・・・離れたら縁も薄くなるだろうし、他人なんてどうでもいい・・・ 「どうせ人なんて・・・」という考えだったんです。 それに気づいて、そういう考えだと人なんて寄ってこないと思ったんです。 ハートなしで人とはお付き合いも出会いすらないと思いました。 私にはハートがなかったんだと思います。 どうやったら人と仲良くなれるだろう、人を大事にしよう、会社で飲み会があって2次会もせっかくだから行こう、投げやりに考えていた自分をやめ、人を大事にしようと思い始めてから知り合いや仲間が増えてきました。 これって不思議なことです。 今まで自分が人に対して線を引いていたんだと強く思いましたね。 男性の出会いに関しては私は過去に男性不審がありました。 男性に対してはかなり距離をおいていましたね。 男性全員を不審におもってはいけないですが、どうも硬直する自分がいました。 会社の中に礼儀正しい男性上司がいたことがあり、連鎖的に自分も礼儀正しくなっていました。 そうすることで、会話はもちろん二人きりになる場面の時他の男性といてもお互いに「礼儀」をおもじているので信頼関係が出来やすくなるものですね。 やはり丁寧に人を扱うことはいろんな意味で人との関係が広がるだと実感できました。 30代でいまさらですが、経験しました。 年齢をかさねて、思い上がったり、なまいきだったり、先輩ずらしてたりしてきてしまった自分に反省です。 また引越しするのですが、初めて町から離れたくないと思いました。 人を大事にしようと思うハートは忘れないようにすることが出会いを広げる1歩だと今回感じました。 参考になれば幸いです。

yagi_1985
質問者

お礼

心ですか。 確かに自分も女性不審になっていて、怖がっているのかもしれません。線引きして、ある程度のところでとどまってしまっているのかもしれないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A