• ベストアンサー

アップロード出来るサイトと出来ないサイトがある

サイトを複数作って tok2のフリースペースにFFFTPでいくつかアップロードしたのですが アップロード出来ないサイトがあります 商用サイト扱いかなんかの関係なのかと思ったのですが 違うようですしかし出来るサイトもあるので パスワードが間違ってるわけでもなさそうです 一般的にどんな事が考えられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yanch
  • ベストアンサー率50% (114/225)
回答No.1

FTPの接続問題なら、 アクティブモードと、パッシブモードのどちらに対応しているFTPサーバか と言う話ではないでしょうか。 (1)アクティブモードとパッシブモード両方に対応しているFTPサーバ クライアントの環境によらず、特に問題なくFTP接続できると思います。 (2)アクティブモードにのみ対応しているFTPサーバ FTPの規格では、アクティブモードで動作しているFTPサーバが基本になるようです。 このモードでは、FTP接続時に、ファイル転送を行おうとすると、サーバから データ転送用ポートを使用して、クライアントへ接続を試みてきます。 この時、クライアントがセキュリティに保護されていたり、FTPのアクティブ モードに非対応のルータを使用していると、データ転送が失敗します。 # FTPサーバには接続できるようだが、ファイルの一覧が取得できない、ファイルのアップロード、ダウンロードが出来ない等。 (3)パッシブモードのみに対応しているFTPサーバ バッシブモードでのFTP接続では、ファイル転送を行う場合、クライアントより、 データ転送ポートを使用して、サーバへ接続を試みます。 サーバ側がルータなどによって、保護されている場合、パッシブモードによる 接続は失敗します。

snowplus
質問者

お礼

できました 大変参考になりました ありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A