- ベストアンサー
ご祝儀について
12月に友人が結婚する事になり式に招待されています。 招待客は10人程だそうです。式だけで披露宴や食事なし、引き出物なし。受付を頼まれています。 私ともう一人の友人が招待されていて二人とも先に結婚しておりお互いに結婚披露宴に出席しています。 そのさい私や友人も三万円のご祝儀を頂いたので、今回も三万円で良いと思っていたのですが、友人いわく、自分たちは食事に引き出物があったけど、今回はそれが無いので1万円と五千円ほど出し合ってプレゼントでいいんじゃないか?と提案がありどうするか悩んでいます。 ちなみに私は山梨から大阪の式場まで行かなければなりません。 とわいえ実家が兵庫なので帰省のついでなのですが、小学生と乳児を連れて帰るのは正直しんどくて、今年は帰る予定に無かったのですが・・。すいませんつい愚痴が!! で、ご祝儀の額は友人に合わせた方が良いでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご祝儀は自分の時に頂いた額で決めるものではないです。人によっては入籍だけで済ませることもあるのですから。 披露宴や引出物がある場合のご祝儀相場が3万円なのであって、披露宴も引出物もないのなら、相場は1万円です。 >ご祝儀の額は友人に合わせた方が良いでしょうか? 私だったら、ご祝儀のみでプレゼントは無しにしますけどね。お車代を出してもらえるのなら別ですが。
その他の回答 (4)
こんにちは。近々式を控えている者です! 謎なスタイル(?)ですが、それぞれ事情は ありますからね^^; 私だったら、1万円だけ包みます。 自分が呼ぶ側だったとしたら…。 その程度の規模の式に遠方からの友人(しかもお子さんが いる方)を呼び、更に受付まで頼むなんて、正直失礼で 出来ません^^; ましてや、ご祝儀なんてとんでもない。 「ご祝儀はなしで」とお断りを入れた上にお車代を 出すと思います。 「ご祝儀目当てって思われるのでは…?」とか、 余計な事まで考えちゃいそうです。 なんて、私が愚痴ってどうするんでしょう…。 もし包まれるのであれば1万円で十分だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 たぶん実家に帰省するついででしょ?て思ってるのだと・・。 私も今回のような結婚式は初めてで戸惑ってます。今、流行の小さな結婚式と言うそうです。 受付をするのは別に構わないのですが、そもそも受付が必要??って感じです。 反対を押し切っての結婚なのでせめて友達として祝福して上げたいと思います。 祝儀は一万円にしときます。
そういうのを「招待」とは言わないです。 自分の結婚式をなんぼのものだと思っているのでしょう。 結婚式を拝見できるだけでありがたいとのごとく、皆自腹で来させ、正装で着飾らせて「本日はおめでとうございます」と拝謁すべき祖存在の女王様なのでしょうか? 本当の友人だったらケンカ覚悟で言います。 こんな「招待」ありえないよって。 みんなの時間をなんだと思っているの? ご祝儀を持ってきてくれるよ。 それに対しての食事の席を設けないの? 何百万かける披露宴をしろって言っているのじゃない。 本来の披露宴・・・よく時代劇の披露宴の場面などでありますよね。 家族や親しいものだけを招いて、でも一人一膳の席を用意して・・・ 対してお金がかかるわけじゃない・・・ ってことを言います。 たぶん友人は怒ってキレるでしょう。 素直にわかるひとであれば、そもそもこのようなこと考えませんから。 自分なら行きません。 ご友人から3万円のご祝儀をもらっているようなので、そのままご祝儀として書留で送って終わりにしたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 たぶん実家に帰省するついででしょ?て思ってるのだと・・。 友人自身は素直で良い子だったのですが、新郎に借金問題などあって反対されての結婚なので。 私もあいつはやめとけって何度も言いましたが恋は盲目・・。 どうしても式をやりたい気持ちもわかるので・・。 結婚するからには祝福して上げたいと思います。 祝儀は一万円にしときます。
- key523
- ベストアンサー率22% (26/115)
#1さんもおっしゃってありますが、食事会もないのに受付って。。。 正直、何をするの?って思ってしまいました。 受付で来場の方たちには記帳していただくのでしょうか? そうなると、皆さんも手ぶらってわけにはいかないですね。。。 そういったスタイル(と呼んでいいのでしょうか)は初めて聞きました。 挙式自体は、すぐに終わってしまうものですよね。その後解散?(なんだかフシギ…) そのためだけに遠方から子連れではるばる出席かぁ… お車代も、期待はしない方がいいですね。 まぁ、義理を果たすための出席と考えるしかないですねぇ。 お車代(もしくは受付の謝礼)次第ですが、何もなければ1万円でいいかなぁ、という気がしますね。 (私だったら(小さな子供二人と言う状況だし)、理由をつけて欠席して、お礼はあとで郵送するかもしれません。)
お礼
回答ありがとうございます。 実家に帰省のついででしょ。と思ってるのだと思います・・。祝ってあげたいし、手伝える事はして上げたいと思いますが、 正直《受付》って??式だけなのにいるの?って感じです。(苦笑) 子供はおばあちゃんに子守がんばってもらう予定です。 私も断りたかったのですが、私が出ないならもう一人の友人も出席しないって言われて・・。もう一人の友人は新郎が気に入らないらしく・・。
食事会もなしなのにそんなに遠方まで出向いて受付ですか? 受付というのは事実上ご祝儀を受け取るためのものですから、披露宴や食事会などのもてなしがない儀式だけで受付というのはすごい違和感ですね。 それで小さなお子さんがいる遠方の友達に受付を頼むというのもさらに違和感です。 お友達の言うとおりで1万でいいんじゃないでしょうか。 私ならプレゼントは贈りません。 食事や披露宴などもてなしがあるから招待なのです。 儀式だけで何もないのに招待もなにもありません。 あえていうなら「案内」ですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 実家に帰省のついででしょ。と思ってるのだと思います・・。 祝ってあげたいし、手伝える事はして上げたいと思いますが、 正直《受付》って??式だけなのにいるの?って感じです。(苦笑) 子供はおばあちゃんに子守がんばってもらう予定です。 祝儀は一万円にしときます。
お礼
回答ありがとうございます。 >ご祝儀は自分の時に頂いた額で決めるものではないです そうですね。状況しだいですよね。 友人的には実家に帰省のついででしょ?。と思ってるのだと思います・・。 祝ってあげたいし、手伝える事はして上げたいと思いますが、 正直《受付》って??式だけなのにいるの?って感じです。(苦笑) 子供はおばあちゃんに子守がんばってもらう予定です。 祝儀は一万円にしときます