• 締切済み

美容院で髪を染めたら体質に合わなくて

白髪がどうしても気になって美容院で髪を染めたら、2週間くらい鈍い頭痛や気持悪さが続きました。美容院の方は白髪染めとお洒落染めは薬品が違うとおっしゃってましたが、どのように違うのでしょうか?またどちらが地肌への刺激が強いんでしょうか?こういう体質の人でも大丈夫なカラーリングがあったら教えて下さい。でもやはり髪を染めると白髪も進行するものなんでしょうか?二度したことがあるので心配です。何かいいケアも知りたいです。

みんなの回答

noname#1924
noname#1924
回答No.2

カラーリングが身体に合わないとか?! そういう方はヘアダイは諦められた方がよいようです。  なぜなら、前回された時は頭痛と気分を悪くされただけですんだようですが、それ以上にひどくなる事も体調ではあるからです。。。  私の父は、肌がただれて顔まで腫れあがった事があります。体調のせいだと思い次は美容室で使う物で試して見ましたが、前回より少し腫れ方がましだった位で、やはりただれてしまいました。。。  白髪が気になっておいでなら、ヘアダイより、ヘアマニキュアが良いのでは?!  ヘアダイのように刺激がほとんど無いし臭いも然程しないので気分が悪くなる事も無いと思いますよ。。。

  • zashiki
  • ベストアンサー率57% (44/77)
回答No.1

最近は、白髪染めも普通のヘアカラー(お洒落染め)も 同じ薬液(アルカリカラー)を使う場合も多いけど 「薬液が違うと言われた」と言う事なんで 『酸性カラー』を使ったんだと思います。 (酸性カラーでもヘアマニキュアタイプと アルカリカラーに対しての酸性カラータイプの2タイプ ありますが、白髪染めと言う事なんで酸性カラータイプを使ったと思います) アルカリカラーは脱色作用があって、発色を良くする為に 髪のメラニン色素を抜いてから色を入れるタイプです。 酸性カラーには脱色作用はないので白髪染めや トーンダウンするのに使われるタイプです。 刺激は酸性カラーの方が弱いし髪への負担も少ないです。 それでも合わなかったと言う事なので 後は自然派のヘナカラーならイイかもしれません。 でも、ヘナなら絶対大丈夫!とは言えないけど・・・ カラーをする事で白髪が今以上に進行が早くなると 言う事はあまり聞かないけど 1度染めると後から生えてくる白髪が余計に気になるので 染めるのを止められナイと言う人は多くいますね~。 ケアは、トリートメントなどで失われやすい 水分やタンパク質を補給する。 特に白髪の多い人は水分量が少ない人が多いので ドライヤーの当て過ぎなどに注意が必要です!

関連するQ&A