- ベストアンサー
どのコメントが好感度高いですか?
あなたの地元のある議員さんは、次の選挙で強力なライバルが出馬との噂を聞き戦々恐々としていました。 そこで少しでも名前や顔を売ろうと、日頃から街中で道行く人に声をかけるようにしようとしました。 切実に次の選挙でも受かりたいのです。 「あ、どうもー。宇狩泰三(うかりたいぞう)ですー。おや、可愛いワンちゃんですねー」 「おや。おばあさん、良い天気ですね。はいはい、私、市会議員の宇狩泰三ですー」 しかしある日、宇狩議員のブログに次のような投稿がありました。 “宇狩さん。あんたウザイです。街中でいかにも気さくに声かけてるけど選挙の票が目当てなの見え見えです” もちろんこうして日頃から顔を売り、小まめに活動することは悪いことでもなんでもないのですが、宇狩議員、こりゃイメージ上マズイと考えました。 そこでブログ上で反論(言い訳)をすることにしました。 ____________________ こういう場合、あなたは次のどのコメントにもっとも好感を持ちますか? A:私、宇狩。あくまでも日頃から地元の皆様と気持ちよく接したい、ふれあいを持ちたいと思っておるに過ぎません。 天地神明に誓って、顔を売ろうとか選挙のためとか、いささかも考えてはおりません B:正直に申しまして、日頃から声をかけて歩くことで、顔を売るのも大事だと思っていることは否定しません。 しかしあくまでもそれは副次的なものであって、私が日頃街の皆様に声をかけるのは純粋に皆様とのふれあいを求めてのことでございます。 C:たしかに私は少しでも顔を知っていただき、そして次の選挙で皆様の温かいご支援をいただきたく、常日頃少しでも機会があれば街中で声をかけることを心がけております。 私は次の選挙でも当選したいのです。 それは私の信念に基づく市政活動が、きっと市民の皆様のためになるとの絶対の自信ゆえであります。 _____________ 以上3つのパターンでどれが一番好感をもてるでしょう。 出来ればA、B、Cそれぞれのパターンを何点と採点して(マイナス○点とかも可)、理由もお聞かせいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- popon01010
- ベストアンサー率17% (16/93)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
お礼
補足の欄をお借りしました 補足にも書きましたが、ご丁寧な回答でとても参考になります。 あなたが一番の回答で本当に良かった!! ありがとうございました
補足
この場をお借りします No1さんの回答は「~の部分がこうなら何点」と指摘くださいました。 理解が深まりとても参考になります 他の方でもこのような補足いただければ、とても嬉しいです