クレジットカードが即日発行できなかった。非常に不安です。
クレジット機能つきのポイントカード(ビューカード)を作ろうとしたら、即日発行のための30分審査に落ちてしまい、
本審査には2~3ヶ月かかると言われました。このカード自体はどうしても発行しなければ困るものではないのですが、
審査基準に関して後ろめたいことがあって、今後が心配になっています。大変お恥ずかしい話ですが、学生時代
金銭面にルーズなところがあり、次のようなことがありました。
・固定電話料金を遅延して解約されたことがある。(クレジット払いではない。料金は精算済み。)
・現在持っている唯一のクレジットカード(JCB)について、リボルビング払いの返済遅延で利用停止になったことがある。(1年と少し前。利用停止に気づいてすぐに返済、復帰。現在は使用できる)
これらが、金融事故情報として登録されているのだろうと思い、先ほどCICへの照会を決めました。
問題は、今新入社員なのですが、これから会社でクレジットカードを二枚作ることになっていることです。
一枚は、会社経費の決済銀行口座開設に併せて作るキャッシュカード一体型(VISA)です。
もう一枚はダイナースで、コーポレートカードというものだと思います。
私は、これらの審査に通らない可能性が高いでしょうか?
仮に審査に落ちた場合、会社員としての立場はどうなるのでしょうか?
身から出たさびなのですが、会社がらみの手続きで審査落ちは怖くてたまりません。こんな自分は最悪解雇されても仕方ないのではないかと思うといてもたってもいられず、質問させていただきました。
日常生活で、クレジットカードの使用頻度自体は低いのですが、期日や払い込みを忘れるという迂闊さ・甘さがありました。今はとても反省しています。ほんとうに、一日でも遅れてはならないと肝に銘じなければ。。。
お礼
詳しいサイトをご紹介いただき、ありがとうございます。 他の方のご意見をまとめると、別人になるようですね。 ご回答ありがとうございました。