- 締切済み
CentOS 5.2 で Silicon Image 3112A が激遅
以下、同じような症状にあわれた方、もしくは原因についておわかりの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。 SATAコントローラー Silicon Image 3112AをCentOS 5.2 上で用い、このカードからHDD(Hitachi Deskstar P7K500)を2つ繋いで、mdadm によるRAID1構成を取ったところ、Disk I/Oがかなり遅く困っております。 hdparmで調べたところ、"Timing buffered disk reads" で、15~200kB/sec 程しか出ておらず、ネットワーク・スピード並みな遅さです。。 lsmod で調べたところ、sata_sil はロードされております。 また、Ubuntu 7.10を上記マシンで稼働させて、hdparmを同じように実行したところ、"Timing buffered disk reads" は 70MB/sec 程の値を出しているため、ハードウェア周りに以上はないかと考えています。 SATA以外の主な構成は以下となります。 M/B:Tyan Tiger MP CPU:Athlon MP x 2 Mem:2GB また、以下lspciとlsscsi、hdparmの結果です。 # lspci 00:00.0 Host bridge: Advanced Micro Devices [AMD] AMD-760 MP [IGD4-2P] System Controller (rev 11) 00:01.0 PCI bridge: Advanced Micro Devices [AMD] AMD-760 MP [IGD4-2P] AGP Bridge 00:07.0 ISA bridge: Advanced Micro Devices [AMD] AMD-768 [Opus] ISA (rev 05) 00:07.1 IDE interface: Advanced Micro Devices [AMD] AMD-768 [Opus] IDE (rev 04) 00:07.3 Bridge: Advanced Micro Devices [AMD] AMD-768 [Opus] ACPI (rev 03) 00:08.0 SCSI storage controller: Adaptec AIC-7892A U160/m (rev 02) 00:10.0 PCI bridge: Advanced Micro Devices [AMD] AMD-768 [Opus] PCI (rev 05) 01:05.0 VGA compatible controller: nVidia Corporation NV4 [RIVA TNT] (rev 04) 02:00.0 USB Controller: Advanced Micro Devices [AMD] AMD-768 [Opus] USB (rev 07) 02:04.0 RAID bus controller: Silicon Image, Inc. SiI 3112 [SATALink/SATARaid] Serial ATA Controller (rev 01) 02:06.0 Ethernet controller: 3Com Corporation 3c905C-TX/TX-M [Tornado] (rev 6c) 02:07.0 Ethernet controller: 3Com Corporation 3c905C-TX/TX-M [Tornado] (rev 78) 02:08.0 Ethernet controller: 3Com Corporation 3c905C-TX/TX-M [Tornado] (rev 78) # lsscsi [0:0:1:0] disk QUANTUM ATLAS10K2-TY367L DA40 /dev/sda [0:0:2:0] disk QUANTUM ATLAS10K2-TY367L DDD6 /dev/sdb [0:0:4:0] tape HP C1557A U709 /dev/st0 [0:0:4:1] mediumx HP C1557A U709 - [1:0:0:0] disk ATA Hitachi HDP72503 GM3O /dev/sdc [2:0:0:0] disk ATA Hitachi HDP72503 GM3O /dev/sdd # hdparm -t /dev/sdc /dev/sdc: Timing buffered disk reads: 2 MB in 102.36 seconds = 20.01 kB/sec
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k_izumo
- ベストアンサー率50% (68/134)
同じ現象には陥ってないのですが hdcはDMAモードになってるのですか? なっていないなら一度以下のコマンドを入れてみて下さい。 # hdparm -d1 /dev/hdc
お礼
回答ありがとうございます。 また、御礼が遅くなってすみません。。。 DMA は有効になっています。。 # hdparm -d1 /dev/sdc /dev/sdc: setting using_dma to 1 (on)
補足
【(とりあえず) 解決しました】 Serial ATA のコントローラをSATA2対応のもの(SiI 3124)に変更したところ改善されました。 変更前(SiI 3112A)にいろいろ切り分けたのですが、 1) LinuxのMDによるRAIDを構築前であれば、通常のパフォーマンスが出る。 2) LinuxのMDによるRAIDを構築後は、ディストリビューションにかかわらず遅い(CentOS 5.2とSuSE11.0で実験) SiI 3112A ドライバーとMDとの相性が悪いというのが、私が出した仮の結論です・・・