• ベストアンサー

こんな男性はどうなんでしょうか

片思いしている男性のことでお聞きします。 その人と話していて、本人が言っていたのですが その彼は、好きな女性や彼女にも、本当に特別扱いせず、友達と同じように毒舌も吐くらしく はたから見たら冷たいって思われるようです。 自分の対応や生き方を変えたくないらしいのです。 私は彼と一緒にいると、よくからかわれたり、太っているとか言われたり毒を吐かれることが多いのですが みんなにこれじゃ、好きな人への脈ありのサインが分からないな、と思っています。 何となく彼は、そういう毒を吐くキャラクターな人なので、私はそれでいいと思っていたし 私は彼にそう扱われるのが結構好きなんですが(Mですね。笑) 例えば彼が私の事を好きだと思っていたとして、そんな事私に向かって言いますかね? 何となくですが、違和感を覚えたのでこちらで質問させていただきました。 私は彼の事が好きなので、冷静に見られない部分もあると思うので 第三者の方のご意見をお聞きしたいと思います。出来たら男性寄りのご意見をお願いします。 まとまりのない質問でしたら申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyon-tan
  • ベストアンサー率15% (58/381)
回答No.1

>Mですね。笑 これですべて解決でしょう どんどんつっこんで行けばいいんですよ 冷たくされてもご褒美でしょ? 本人がいってるのなら口が悪いのは性格なんでしょ 彼が貴方を特別に思ってるかはそういう所では解らないというのはおっしゃるとおり どっちかわかりませんね しかし、貴方が好きになった以上そんな事はもはやどうでもいいんじゃないでしょうか がんがんいけ~(ノ・∀・)ノ

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すべて解決でしょうか。笑 本当に自分Mだなぁと思うことがあるものですから・・・。たまにムキになりますが。 そうですね、そういう彼を好きになった以上はそんな事関係ないですね。 がんがんいきます!ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.5

自分の生き方を変えたくない、と、ことさらに強調する人は、 周囲に対する感謝が薄く、また、自分の器量の小ささを知りながら、 認めるのが怖いという小心者に多いですね。 だって、人に全く影響されない生き方なんてできないわけですから、 人によって態度を変えないとか、TPOや関係性の距離を考えない、 なんていうことは、大変失礼なことに当たります。 また、他人から学ぶことは数知れず、むしろ、自分だけで学べることの 方が少ないのですから、変化することを怖がっているとしか思えません。 さらに、それを自分の器量の小ささ、と認めることもできない小心者なので、 虚勢を張るしか自分を守るすべを知らないのです。 悪態については、親しいからこそ、という愛嬌のあるものもあるでしょうが、 もしもそれで不快な思いをする人がいたとしたら、それは相手の心を 察する機微を持ち合わせない未熟な人間ということにしかならないでしょう。 自分を変えない、ということが、自分の信念を貫き、人にもそれに 同意を求めるということであれば、それなりの言い方というものがありますし、 知性のある人間だったら、ただの暴言なんて吐きません。 しかしながら人それぞれ、 そんな男性でも貴方が好きなら、それは好みの問題なので、 別に悪いことでもなんでもないので、関係を続ければ良いと思います。 カップルとしての、周囲の評価は、あまり快いものではないかもしれませんが。

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり確かに、そういう人には小心者が多い気がします。 ただ彼の場合はそこまで頑なに虚勢を張っているというほどでもないような気もしています。 確かに悪態はつくけれど、それをフォローする優しさや相手の気持ちを読むことが出来る頭の良さも持っている人なので、確かに初対面の人や彼の事をよく知らない人は彼に不快な思いをしている人もいるとは思うのですが・・・ どうなんでしょうかね・・・そう思うのも私が彼の事を「好き」というフィルターを通して見ているからなのかな。 よく分からなくなってきました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.4

多少のいじりはあるにせよ、外見の部分を言ったりするのはちょっとね。それは毒というかなんというか。 好意で言うかといえば微妙だよね。 言うべき事はちゃんと言う、という部分の毒であればそれなりに受け止められるけどさ、単なる悪口や暴言ではね☆

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 太ってると言われても、私は特別太ってはいないので(笑)あまり気にしてませんでしたが・・・ 本気で傷付くような外見のコンプレックスに対して言ってくることはないので(基本的にはわきまえてる人なので)いいカナと思ってました。 でもやっぱり、そのあたりは人の受け取り方とか価値観ですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

男の立場から言わせて頂きます。 まず、その彼本人が「特別扱いせず~毒舌も吐く~。」 と言っているのは本当でしょう。 だから、からかわれたり毒を吐かれても、その彼が あなたを好きである可能性は当然あります。 個人的な意見ですが、男にも2つのタイプがいると思います。 (1)好きな子に一筋で、他に女の子がいても その子に話す回数がはっきり多くわかりやすいタイプ。 (2)好きな子がいるけど、他に女の子がいたら 比較的均等に話し掛け、周りとバランスを取るタイプ。 おそらく質問者様が言う彼はどちらかというと(2)の タイプの気がします。そうすると、普通に接している限り 自分に気があると判断するのは難しい。 そこで、彼にこんな質問をしてみたらいかがでしょう。 「○○さんって、どんな人がタイプなんですか?」 そこで、彼があなたの質問に答えた後が大事です。 こんな反応があれば、脈アリでしょう。 ●逆に質問者様に好きなタイプは?と質問してくる。 ●あなたのことを気にしだし、視線を向けてくることが多くなる。 ●あなたに話し掛けることが多くなる。 また、上記の他に指輪をしてみるというのも いいかもしれません。 好きな子が指輪をしているかどうか、男なら 必ずといっていいほど見ています。 ある日突然、あなたが指輪をしてきた時 普段と反応が違ってくるようなら、 脈アリの可能性は高いでしょう。 しかし、正攻法でもっと簡単な方法がありますよ。 それは、彼といる時間を多くすること。 彼があなたを好きであれば、自然と発展するでしょうし 逆に恋愛相談されたら脈ナシでしょう。 以上、あくまで参考意見として回答させて頂きました。 うまくいくといいですね!

noname#73339
質問者

お礼

とても詳しいご回答ありがとうございます。 あ~、彼は確かに(2)のタイプだと思います! その時周りにいるのが男性であっても、多分彼は均等に話しかける人です。 だから尚更分かりにくいのです。 彼とは同じ会社なので、会社にいてそういう状況な時の愚痴なんかも話してくれますが・・・。 彼に、好きな人のタイプは聞いたことあります。(つい昨日ですが) それよりかなり前に私は、すでに彼から好きなタイプは?と質問されているので、もう聞かれないかな。。。 ちなみに指輪も、私はいつも必ずしている指輪があってそれが右手の薬指なんですけど(それ以外入らないので) 一度突っ込まれたことはあります。恋人がいる人がする指なんじゃない?と。 でもそれは他の男性と二人に突っ込まれたのですが・・・。 今度、別の指輪を突然してみようかしら。 彼とは嬉しいことに同じ会社で会う機会も多いし 会社の中でも仲良くしてもらっていて二人で飲みに行ったりする事もあるので これからもっと二人でいる回数を増やして行きたいと思います。 ありがとうございます。がんばります!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 こんばんは。 35歳男性です。  例えば彼が私の事を好きだと思っていたとして、そんな事私に向かって言いますかね?  幼少の頃って、好きになった女の子に、  チョッカイを出したがる、思わず意地悪したくなるというのはあるのかも知れませんが、  成人男性が、好きになった女性に毒を吐くのは、  そうとう度胸がいることですよ。  嫌われてしまうリスクが伴いますからね。  ただ、どうでもいいと思っている女性には、  毒すら吐かないような気がするんですけどね・・・  キャラ次第なのかな・・・

noname#73339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >成人男性が、好きになった女性に毒を吐くのは、 >そうとう度胸がいることですよ。 そうですね~確かに子どもの頃そういう男子いましたね。 大人になってからはあまりいませんね、あえて好きな子にも毒を吐くのは。 付き合いだしてから態度が変わる人はいますが。 でも、彼は前に別の共通の知り合い女性がいるんですが、その人には全く私に対するようなことは言えないって言ってました。 (その人は凄く大人しい傷付きやすいタイプの人なので本気で傷つきそうで言えないと言ってました) どういうことなんでしょうかね。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A