ただ単に、ふと寂しくなったか懐かしく思って、元気にしてるかな?
程度でしょう。もしくは友達に戻りたいか・・・普通に連絡取れる
仲に戻りたいのかもしれません。質問者様にとっては、少し?かなり?
辛いお気持ちになるかもしれませんよね。(文面から察するに)
なので、質問者様の気持ちも少し入れて返事をしたらいかがでしょうか?
例えば、(気持ちの整理がついたら、また会いたい、
話たいと思うのであれば)
おれは元気だよ。○○(←元彼女の名前)は元気にしてた?
連絡来たので正直びっくりした。嬉しい反面、困惑しているの
は確かかな。今はまだ気持ちの整理がつかないでいる。
なので、もう少し時間がかかるけど、また笑って話し合えるように
なりたいと思ってる。でももう少し時間が欲しい
とかね。
気持ちの整理が付いても、もう会いたくない、話したくないと思うのであれば・・・
突然どうしたの?おれは一応元気だよ。
メール来たのでびっくりしたよ。
連絡しないって言ったのは○○でしょ?
おれも○○を忘れるようにしてるから、連絡して欲しくないな。
とかね。
どちらにせよ、元彼女は今寂しいとか困った状況とかだと思いますよ。
質問者様に対して嫌がらせ・・・ではなく、かまって欲しい、
どうしたの?と聞いて欲しいんだと思います。
もうしないから・・・というのは気持ちと裏腹なんですよ。
どうしたの?と聞いても中々話出さないとは思いますけど・・・
(ううん 何でもない 連絡してごめん。とか書いてくるでしょう。)
よりを戻す、戻さないという事は置いておいて、話を上手く聞いて
あげられると良いのですが・・・
頼れるのが質問者様だけだったのかもしれません。
質問者様のお気持ちでは、今はまだ難しいのかもしれませんけどね。
お礼
anchan1様。 ありがとうございます。 嫌って気持ちより・・・・ なぜなのかがしりたいです。 あんだけ頑なに拒否されて・・・ なぜ今頃メールがくるのか? 不思議です。