- 締切済み
iTunesが消えてしまう!!
私の家のPCはユーザーアカウントが 3つあり、それぞれ名前が違います。 なのですが、なぜかわたしのとこだけ、 3回も大変なことが起こったんです! インターネットのマークをおすと 「設定の変更」とかが出てきて、今まで お気に入りにいれていたものが全部消えたり、 iTunesのマークをおすと、同意書みたいなの がでてきて、また最初っからになってるんです! もう3回もありました。助けてください! せっかく100曲以上入れたのに、全部消えちゃったんです。 今後このようなことが起きないようにするには どうしたらいいんでしょうか? 兄と妹のは何も消えてないんです・・・。 そもそもiTunesって、他のアカウントからすれば 他の人のじゃなくて、自分のが必ず出てくるんですよね? じゃぁ、どうやって人のを消したりするんでしょうか? 自分のとこはちゃんとパスワードが付いてたのに、 どうやったんでしょうか? 人のはどうやって消せるのでしょうか? 不思議です・・・。 知ってる人いたら、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ji-tyan
- ベストアンサー率29% (271/908)
回答No.1