• ベストアンサー

食器洗い乾燥機も使うし手洗いもするというのは・・・

こんにちは。今、食洗機の購入を考えています。 どうしても食後の食器を洗うのがおっくうで仕方ないんです。何度も毎食後洗うクセをつけようとがんばってみましたがこの3年無理でした・・・(結構料理が好きで毎食の皿数も多い)結局、気付くと家中の食器を使い果たしてしまうくらい毎回貯めているので妊娠を機に主人から買ってもよいと許可が下りたんですが、でも実は調理している間にでる汚れものはそのときに全部キレーに洗ってしまうので調理後に洗い物はないんです。 うまく説明できないんですが・・・調理中のもの(ボウル・ザル等大物や計量スプーンなど小物まで全部)は使った端から洗って水切りカゴに入れているので食後洗うのはほんとに食べた食器のみなんです。 (そして、その「食器のみ」がどうしても放置してしまうんです(T_T)) だから食洗機を購入しても、水切りカゴは引き続きどこかに置いて使おうと思っているんですが、これってヘンですか?みなさんフライパンや鍋も食洗機で洗ってらっしゃるんですよね?それとも実は食洗機以外に水切りカゴがあって、両方使ってらっしゃる?私みたいに食器だけ洗うのに使ってますか?どんなものは手洗いして、どこに置いているんですか?周りに食洗機を使っている人がいないのですごく謎です。 あと、食洗機に入れる前につけおきとか余洗いすると思うんですけどそのときに使うオケもみなさんのおうちで使ってますか?なんでもよいのでみなさんのおうちでの使い方について教えてください!夜はうるさいから朝のみ使ってるよ~とか、なんでも!よろしくお願いしますm(__)m 追伸:あの、食洗機買うのやめたら?というのはナシで・・・毎日主人のお弁当箱を洗うのが苦痛ですし、子供が生まれたらよっぽどキッチンがエライことになると思うので・・・(~_~;)ゞ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mo2rui2
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.1

食器洗い機使い始めて3ヶ月の初心者です。 素晴らしく良い!という皆様の評判を聞いて期待していたのですが とっても便利!でも、意外と手洗いしなきゃいけないのね。 というのが正直な気持ちです。 フライパン、鍋、まあ洗う時もありますがこれを入れちゃうと 肝心の食器が余り入らず、スペース沢山とってちょっと勿体無い。 なので、手洗いです。 漆器とかお椀とかも、手洗いしなきゃいけないし。(ひびがはいります) 高~いお鍋も入れてたのですが、つまみに(蓋の取っ手?)にひびが入って止めました。 我が家の使い方は、小物、手洗いするものに関して、食器洗い機の中にある 乾燥機能のみ使っています。 で、食器、弁当箱は、食器洗い機に活躍してもらっています。 なので、水きりカゴは使っていません。 ちなみにTOTO EDU320 を使っています。 2人暮らしで、食器だけというと正直そんなに多くありません。 でも、このタイプは2段式になっていて 下カゴ洗浄を使えば、半分だけ洗ってくれます。 (水も洗剤も、普通に使うより少ないです) 子供ができて、増えたら2段とも使うかな?と思っています(^^) 音も、そんなに気になりません。それに15分位だし。 余洗いする桶は、大きいステンレスのボールをつかっています。 (ボールと桶兼用) なかなか便利ですよ。 期待しすぎて、ちょっと当てが外れたところもありますが やっぱり楽です!もう、手放せません!

参考URL:
http://www.toto.co.jp/products/kitchen/k00003/
kyaramerumiruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 私も誤解してました!やっぱり「手洗い」の作業もあるわけですね! あと、「乾燥機能のみ」という使い方もできると聞いて、水切りカゴスペース確保しなくていいかも!とちょっと嬉しいです。 あと、TOTOいいですよね~確か洗剤ナシコースありましたよね? 桶のかわりにボールで代用できるってゆうのも大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mayurin
  • ベストアンサー率25% (49/193)
回答No.6

こんにちは。1年半ほど前に食器洗い乾燥機を買いました。現在活躍中です。 その前に使っていた食器乾燥機は処分の予定だったのですが、結局これも まだまだ活躍してます。 私の場合、お茶碗やコップ、お皿、おはし、スプーンなどなどは食器洗い 乾燥機で、フライパンや鍋、ボウルなどは自分で洗って食器乾燥機へという 感じです。食器洗い乾燥機は細かい面倒くさいものをたくさん洗ってほし いので・・・。毎日ほとんど両方使ってますねぇ。 つけおきのオケなどは使ってません。流しに置くときにお茶碗などは中に 水を入れておいて、あとは食器洗い乾燥機に入れるときに軽く水で流して ます。でも、きっとタライみたいなとこにつけておいて、そこで軽くこす ってという方が水道代の節約になりそうですね。 私もついつい洗うのを貯めてしまうんですけど、食器洗い乾燥機だと 放り込めばOKという手軽さのおかげで、前なら「面倒くさい、後で」 となるところが、「放り込んでおこうか」という展開になっています。 なので、メインは夜の夕食後ですけど、朝会社に行く前に、前の晩にダンナ が使った食器などが置いてあったら、ぱぱっと放り込んで出かけることも あります。帰ってきたら洗い終わってるというのはありがたいですねぇ。

kyaramerumiruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 mayurinさんは食器乾燥機もお使いなんですね~!これって結構大きくないですか?縦にも横にも・・・?置ける場所があってうらやまし~! あと、「放り込む」だけでいいってゆうのはやっぱり魅力的ですよね~働いてらっしゃるなら特に! 参考になりました。ありがとうございました。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

大きな食器洗い乾燥機を買ったのですが、我が家も 食器の使用量が多く、食後の洗い物は大変です。 というのは、フライパンも入る食洗機を買っても 食器とフライパンすべてが一緒に入るわけではない からです。 うちの場合は、食後に食器は食器洗い乾燥機に入れ、 フライパンや鍋、炊飯器等は手洗いします。 食器すら入りきらない場合は、汚れの強いものを優先に 機械に入れています。 我が家の場合は、各自が食後に食器はザッと水で 汚れを流して水に浸けています。それでも汚れが 残っている時は洗う当番が手でこすって汚れを落として から機械に入れます。 これだけ手間をかけても、機械を買ってからのほうが 洗い物にかかる時間は短くなりました。 質問とは少しズレた気もしますが、買うべし! です。

kyaramerumiruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱりフライパンやお鍋は手洗いされてるんですね!なんでもかんでも洗うものだと誤解してました(~_~;)ゞ あと、汚れの強いものから先に機会に入れるということですが、そういうちょっとした手間ヒマ(?)がより便利に使いこなせるコツなんでしょうね! やっぱり「買うべし!」ですよね~!! 参考になりました。ありがとうございました!

  • miyoki
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4

縦型の据え置きタイプの食洗機&水切りカゴ(30cm×20cm)を使用しています。 調理後に「調理に利用したもの」と「私の弁当箱(耐熱タッパー)」を洗い(1回目)、 食後に「1回目に入らなかったもの」と「食器類」と「主人の弁当箱(耐熱タッパー)」を洗っています(2回目)。 給湯温度Max・スピーディーコースで洗浄だけを行い(乾燥機能を使わない)、洗い終わったらフタをあけカゴをガ~っと引き出して自然乾燥させています。 ≪水切りカゴ≫ 2回目の洗浄を行う前に、1回目の洗浄で乾燥していない食器を水切りカゴに移しています。 ≪つけおき洗い≫ つけおき洗いはしていません。1回目の洗浄で入らなかった鍋やフライパンに水を張っておくくらいです。それでも汚れはキレーにおちてます。 取っ手が取れる鍋・フライパンだと、入れやすいです。 食洗機OKの包丁・まな板も購入しました。 私の愛用の弁当箱を食洗機で洗ったら変色させてしまったので、プラスチッキーなものには気をつけています。 歯ブラシ立てや歯磨き用のコップなど陶器製のものも定期的に洗っちゃってます。(^_^; 排水がシンクに流れるので排水溝にぬめりも全然つかないし、夫婦の時間もとれるし、私にとっては良いことづくめです!

kyaramerumiruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 miyokiさんは効率的に2回されてるわけですね!水切りカゴも利用されて!うーん勉強になります。 そうそう、食器以外にも陶器とかなら歯ブラシ立てなどにも応用できるんですね!色々チャレンジしてみたいと思います。(まだ買ってもないですが(笑)) あと、排水溝の掃除もラクになるということを初めて知りました。ますます楽しみです!私も誰かに「良い事づくめです!」と勧めた~い!ありがとうございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.3

いえ、食後の食器洗いがイヤだから(家族との団らんや趣味の時間がコレでとぎれてしまうから)食洗乾燥機を買い、使うのです。 調理中に使った容器などはその場で洗ってしまうので後で洗うことはありません、そこはからめるミルクさんと同じです。 また、鍋フライパンなど入れると食器が入らなくなります。 食後は、お皿の上の残滓をゴムヘラなどで掻き落として食洗機に並べてスイッチオンです。 この、片づけ部分の仕事だけは減りませんが、ジャブジャブ、腰が痛くなりながら洗う手間は無くなります。 うちは朝晩2回稼働しています。 機種にもよりますが、音は結構大きいです。(洗濯機の脱水中の音を小さくした感じ) 茶碗にカピカピになってくっついたご飯粒は残ることが多いです。(ほっとかないことが肝心です) 給水は、可能であれば、お湯を給湯器から給湯した方が、電気代が安くなり洗浄時間が短くなります(ガス代はどうか不明)。

kyaramerumiruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「食べ終わった食器のみ」を洗うのに買うのはおかしいのかな?もったいないかな?と思ってたんですが、みなさん「食後の後片付け」から開放されたくて購入してらっしゃったんですね!良かった(^_^) あと、そうなんですよ~!洗い物してるとき腰痛くなりますよね~最近はお腹がつかえて苦労します・・・ お茶碗のカピカピは・・・食器を放置しがちな私だけど、気をつけます! あとお湯は給湯器から・・・も参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

食洗機を使っていますが、食事のあとの食器だけしか使っていません。 以前住んでいたマンションは、システムキッチンで食洗機がついていましたが 現在使用しているのは、据え置き型のものです。 据え置きタイプのものは、あまり大容量洗えないですね。 4人家族でも使えるというものですが、私も料理の数が多いのでそんなに洗えません。 調理中のものは、調理中に洗っています。 鍋も、手洗いしています。 鍋とかも洗えるのですが、食器と一緒に洗うスペースはありません。 調理器具専用のコースもありますが、食器を洗ってからもう一度鍋類だけ洗うのは 時間もかかりますし、なんだかもったいない気がするので・・・。 食器は一度洗い桶につけて、料理の汚れをさっと落としてから食洗機に入れています。 朝起きた時に台所が汚れているのは嫌ですので、食べたらすぐ 食洗機に入れて洗っています。 面倒になりがちですが、一度台所を離れてしまうと 片付ける意欲がなくなってしまいますので...(^^ 参考になりますでしょうか?

kyaramerumiruku
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 みなさんなんでもかんでも食洗機に任せていると思っていたらそうではなかったんですね(~_~;)ゞ 調理に使ったものはやっぱりためるより調理中に洗っちゃった方が早いですもんね! あと、そうなんですよ!一度台所を離れると・・・もう~何もしたくなくなって・・・私も早く使ってみたいです。ありがとうございました。

関連するQ&A