• ベストアンサー

お尻から紐が出ています

至急教えてください。 猫のお尻からひもが出ています。 先ほどウンチをしたときに出たようで、そっと引っ張ってみましたが、嫌がり鳴くので諦めました。 これはお医者さんに行ったほうが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kopiluwak
  • ベストアンサー率30% (103/334)
回答No.4

白く細かい節があるヒモだとサナダ虫です 引っ張っても切れてしまいます=腸内に頭が残ってしまいまた長く成長するだけですので素直に動物病院で駆虫薬を処方された方が良いです 紐だと肛門付近まで出てきているようなので次のウンチと一緒に出てくるんじゃないかなと勝手ながら思います ゴム紐を30センチぐらい食べられた事があります 食べたであろう当日に胃液を数回吐いて心配しましたがその後異変は見せず5日後に三つぐらいに畳まれてウンチと一緒に排出されました 髪の毛も複数回あります 引っ張ると嫌がります あまり長い紐を飲み込んでしまうと腸内で絡まり引っかかる事があるというのを聞いた事があります 開腹して取り除くようです ぐったりしていなければそれほど心配には及ばないと勝手ながら思います

rinrin0707
質問者

お礼

ありがとうございました。 虫ではないようだったのと、いつものとおり元気だったので様子を見ていましたら、ウンチと一緒に出てきました。 ひもが胃や腸に絡みつく場合もあるのですね。 何でも食べてしまうので、今後は気をつけたいと思います。 お騒がせしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • momo8193
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.3

虫か紐かわかりませんが、引っ張るのは危険です。 腸がきゅーっと引っ張られてアコーディオン状になり ずたずたに裂ける危険性があるそうです。 お医者様に診てもらいましょう。猫が自分で引っ張ってしまいそうな 長さならカットでもして。 食欲が落ちたり吐いたりするようなら、詰まっている可能性も ありますよ。

rinrin0707
質問者

お礼

ありがとうございました。 元気だったので様子を見ていましたら、ウンチと一緒に出てきました。 腸が裂けてしまったら危険ですね。 今後は気をつけたいと思います。 お騒がせしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokorobo
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

回虫か紐だと思います。 回虫は薬で駆除出来ます。 紐は胃や腸に絡み付いて非常に危険ですので どちらにしても早めに病院に連れていったほうが 良いと思います。

rinrin0707
質問者

お礼

ありがとうございました。 元気だったので様子を見ていましたら、ウンチと一緒に出てきました。 胃や腸に絡みつく場合もあるのですね。 今後は気をつけたいと思います。 お騒がせしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんにちは すぐ病院へ 回虫かヒモかわかりませんけどね

rinrin0707
質問者

お礼

ありがとうございました。 元気だったので様子を見ていましたら、ウンチと一緒に出てきました。 お騒がせしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A