• ベストアンサー

250ccの住所変更の料金

同一市内で250ccのバイクの住所変更をする場合、料金はいくらかかりますか? 調べても、代行手数料ばかりで、自分で持って行った時の値段を調べることが出来ませんでした。 ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89024
noname#89024
回答No.2

失礼持ち主は変わらないので譲渡書は不要だと思います、ただし新しい住所を証明する物として住民票は必要でしょう。 どちらにしても問い合わせをしたら暇な曜日や日時を聞いていけば手続きも早くて楽です(混んでいると時間も掛かりますが)

master-3rd
質問者

補足

返答ありがとうございます。 近所で移動しただけで数千円も取られるのかと、ちょっと躊躇していたのですが、それなら早めに変更しておきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#89024
noname#89024
回答No.1

http://bike.alamode.tv/meihen1.html ここをよく見れば解ると思いますが、ナンバー交換しない場合は陸運事務所に支払う手数利用はゼロです(納付書は必要ですが) 私の記憶する限り、新しい持ち主の住民票取得費用今2~300円ですか?(しばらく取得していないので忘れました) OCR(大抵陸運事務所に併設して整備振興会などの窓口が有りその辺りで(大抵隣くらいに有る)購入します、確か30円くらい。 その他の書類はもらえます(そのつもりなら、私は買ったことがないので)後の三文判などは譲渡者に押してもらいますし、質問者自身は持っているでしょうから1000円握っていけばお昼も食べれます(ただし自賠責が切れていたりすると名義変更は出来なかったと思います)この部分250以上だと車検が無いと名義変更できないので、同じ扱いだと思います(確認はしていませんが) 不安でしたら地元の陸運事務所に電話して問い合わせたら今では親切に教えてくれますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A