• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お車代について)

結婚披露パーティーの交通費負担について

このQ&Aのポイント
  • 都内での結婚披露パーティーを開く新婦が、遠方からの友人への交通費負担について悩んでいます。
  • 参加者の負担を最低限にするために、会費やご祝儀の受け取りをせず、抽選会を開催する予定です。
  • ただし、交通費やホテル代までは負担できず、参加者に負担してもらうことを考えていますが、失礼でしょうか?意見を聞きたいと投稿しています。

みんなの回答

  • motarako
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

結婚式の準備って本当にいろいろとあって、 当然初めてのことだから、 招待状を送る時に交通費、宿泊費のことをいれなければいけなかった、 なんて、後から気づくことも多いですよね。 私も新幹線をつかって参列してくださるゲストが多かったので ぎりぎりまで悩んで 最終的にはお車代を出しました。 宿泊費とあわせると、100万超です(人数が多かったもので)。 でも結果的には、だしてよかったな、というのが正直なところです。 私も散々悩みましたが、 ここに質問をしているということは、 質問者様の頭の中でも、やはりどこかで 本当は出した方がいいんだろうな、という思いがあるのではないかなー と思います。 会費を抑えて、招待客の負担を減らしているから交通費負担はできない・・ というのは、 3万のご祝儀を頂く披露宴で新郎新婦が交通費を負担した場合と比較して、招待客の負担を減らしたことにならないですよね。 むしろ、豪華な料理がでて、引出物がつく披露宴にでたほうが、招待客としても負担感は少ないかもしれないです。 お友達だから、もちろんそれでどうこう言ったりはしないと思いますが 内容がカジュアルだからこそ、わざわざ関西から来てくださるご友人の方はちょっと割に合わない感じをもってしまうこともあるかもしれないですよね。 どうしても予算が厳しければ 「片道しか負担できなくてごめんね」と一言添えるとか、 まだ時間もあるようなので、チケットショップなどで新幹線回数券を購入して事前に友人に送るとかすれば 多少なりとも質問者様の負担も減るのかな、と思います。 それと、新郎新婦が交通費等の負担をすることを事前に聞いていれば 招待客も会費とは別にお祝いを持ってきてくれたりするものですよ。 いいパーティになるといいですね☆

回答No.7

会費¥6500なら交通費無しでも有りだと思います。 (新幹線東京→大阪往復2万8千円+会費=3万5千円位) 普通の披露宴に出席する程度の費用ですし 私なら交通費無しでも気になりません。 むしろ自分が独身で今後結婚予定なら「お互い様だから今後は私は交通費はいらないからね!」 と言ってもらえて実際、今後自分がどこで結婚式をしても交通費無しで出席してくれるなら大歓迎というか・・・ 自分が既婚者の場合は「お互い様の意味がわからん・・」ですが ただ、必ず当日より前に言って欲しい。 (当日行ったら何も言わずにお車代も出なかったでは・・チョット引きます) ただ、宿泊しなくても帰れる時間には必ず終わって欲しい。 新幹線の終電だと地元の最終電車に間に合わない恐れがあるので 東京駅は7時には出発したい=パーティーは6時までにお開きにしてほしい。

noname#149391
noname#149391
回答No.6

こんにちは。 場所にもよるかとは思いますが、自分が呼ばれる立場 だった時に、関東から関西でお車代も宿泊費もなしと いうのは正直辛いです。 もちろん仲の良い友人のお祝いですから、お車代、 宿泊費が出なくても何も言いませんが、その後の 生活を考えるとちょっと困ります…。 きっと「ご祝儀なしで」と言われてもやはり気を遣って お祝いの品等を結構な方がご用意されると思いますし…。 私も近々式と披露宴を控えておりますので「お車代が キツイ…」というお気持ちはとてもよく判ります。 ですが、やはり来て下さる方の負担を減らす事を 第一に考えるべきかと思います。 来てくださる方は豪華な景品が欲しくて来るわけ ではなく、boribia02様のお祝いをしたくて来る のだと思います。 ですから、景品の値段を落として、少しでもいいので お車代・宿泊費の負担をされてはどうかと私は思います。 ちなみに、私は結婚式に来てくださる方のお車代だけで 30万円くらいかかります。 でも、式・披露宴を行うのも、お金がキツキツなのも こちらの事情ですから仕方がない…と腹を括りました。 結局何を最優先に考えるかではないでしょうか? もしお車代・宿泊費を出せないのであれば、あらかじめ お誘いをする際に「申し訳ないけれどお車代・宿泊費を 一切出せません。それでも宜しければ…。」と伝えて から参加・不参加を決めてもらった方がいいと思います。 何も言わないと「お車代出るだろう」と思って来られる 方も結構いるともいますので…。

noname#105808
noname#105808
回答No.5

私も豪華景品抽選会するくらいだったら、お車代・・・って思うかも。 会費も実費(ゲスト一人の飲食代)がもっとかかるのであれば、その実費程度は設定してもいいと思いますよ。 そしてご祝儀は辞退するものではないと思います。 ご祝儀は祝福する方の心ですから・・・お祝いしたいと思えば会費の他に包むこともあります。 それに対してはあとから内祝いの形でお返しすればいいいのです。 で、豪華景品・・・数人にあたる豪華景品とかって自分はあまりうれしくない。 これが同窓会とか会社の○周年記念パーティとかなら違います。 参加者は対等でありその中のゲームで当たり外れが出るのも一興だと思います。 が、結婚披露パーティは違いますよね。 友人主催であればこれはよくある話です。 でも、本人主催だとすると何か違うかなって思うのです。 お祝いしたくていくのであって、別に豪華お土産なんていらいないよって思うのです。 あたっても外れてもなんか違う・・・ 交通費のことよりこっちの方が気になってしまいました。 交通費に関しては往復2万程度ですよね。 そんなに気にしなくてもいいんじゃないかなと個人的にはおもいますけどね。

boribia02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 豪華景品と書いてしまったので皆さんにも誤解を招いてしまったかもしれないのですが、景品の内容は仰々しいものではなく、チケットやMP3プレーヤー等を考えています。当たらなかった人にも何かしらささやかなものを用意する予定で、また↓にも書きました通り感謝の気持ちを込めてプチギフトを全員に用意しています。大層なものではないですが・・。 やはりカジュアルなパーティとはいえ、何のイベントもなくずっと飲み食いしているだけというのも寂しいのでは??というのが両親の意見でして、気軽に参加できる余興・・という感じで考えつきました。確かにお祝いしたいという気持ちで来ているのでプレゼントはいらない、という方もいるかもしれませんが、こちらとしては交通費をはたいて来てくれるからには楽しんで帰ってもらいたいという気持ちもあります。 ご祝儀については、難しいですね・・。ご遠慮する前提で交通費を負担してもらうので、もし持ってきてくれるゲストがいたら相応の内祝を贈ろうと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.4

招待する前に「交通費・ホテル代」をゲストに負担してもらう旨をちゃんと説明していれば問題ないと思います。それでも出席したいと返事をしてくれたわけですから相当仲が良い友達なんでしょう。 ただ、出欠を確認した後から「実は交通費も宿泊代も自腹でお願いします」となれば…ゲストに対する配慮に欠けていると思います。   ちなみに私自身、学生時代のクラスメートから大阪→東京で披露宴に招待されたことがあります。その時は交通費が自腹でホテル代と会費(会費制パーティだったため)は友達が負担すると申し出てくれました。私は都合により欠席しましたが、質問者様もせめて会費分くらいは負担できませんか? また、日帰りができるように二次会まで誘わないとか…今更ですがゲストの負担が最小限になるよう精一杯の配慮をするべきだと思います。 あと余談ですが、豪華景品は全員に行き渡るのでしょうか? 私だったら「ハワイ旅行ペアで一組♪」なんて言われても…そんな予算あるなら交通費負担してくれよ~と不快に感じると思います、(^_^;)

boribia02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 皆様のおっしゃる通り、交通費の有無を事前に知らせておかなかったのは配慮に欠ける行為であり、反省しています。 豪華景品といっても、↓にも書きました通り某テーマパークのペアチケット等なので、本当に気軽に楽しめる抽選会を予定しています。また、当たらなかった方にも何かしら用意するつもりで、また全員には帰りの際にプチギフトを配る予定です。 今回夫婦や両親とも話し合った結果、申し訳ないながらも会費・交通費は自己負担でお願いする事になりました。形式ばった披露宴ではなく、ほんのカジュアルなパーティかつご祝儀を受け取らないというのも大きな理由です。質問しておきながら申し訳ありません。貴重なご意見、ありがとうございました。

noname#254326
noname#254326
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。少々辛口になります。 もうご友人には声をかけた後なんですね。 私も遠方から来る方を招待しましたが、あらかじめ決めておいて「交通費は○○円出させて頂こうと思っています」と伝えて招待状を出しました。 出席を確認した後で交通費や宿泊費を出さないのを伝えるのは後だしジャンケンだと思うのです。 『お互い』と言う言葉が出てますが、この言葉は負担をかける方が使う言葉ではありません。 また、豪華景品というのも気になりました。余裕がないとか赤字が必至なら豪華景品にしないで他の方法で楽しめる内容を再考して、少しでも交通費を出した方がいいのではないでしょうか。 招待された→ 出席の返事をした(多少は出るかな?くらいは思っている)→ その後で交通費・宿泊費は参加者負担と知らされた→ 参加したら豪華景品のイベントがあった 私だったらちょっと嫌な気分です。せめて最初に交通費も宿泊費も出ないことを伝えてくれてたら気持ち良く参加できたのに…と思いますね。

boribia02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、今になって招待状に交通費支給の有無を書いておけば親切だったかな・・と反省しています。 ↓の回答にも書かせて頂きましたが、今回は話し合った結果やはり交通費・宿泊費は自己負担でお願いする事になりました。(時間的にまだ帰りの新幹線に間に合うというという事もありますが・・) 交通費を出す代わりにわざわざ来てもらうパーティの内容をありきたりでつまらないものにするよりは、余興を入れて楽しく盛り上がるものにした方が良い、という気持ちもあります。豪華景品といってもあまり予算に余裕がなく、某テーマパークのペアチケット等で、そこまで仰々しいものではありません・・。 今回は招く側の配慮が欠けていたと思っていますが、交通費を負担しても「行ってよかった!」と思ってもらえるようなパーティにしたいと思っています。 質問しておきながら申し訳ありませんが、ありがとうございました。

  • hokyu
  • ベストアンサー率24% (257/1030)
回答No.2

その遠方の御友人とやらと質問者様の関係にもよりますが、わざわざ遠方から参加してやろうという友人ですからそれなり以上に親しい間柄だと思われます。 で、あるならば素直に事情を話して合意して貰えば良いだけでは? (私の時もそうしました。それで文句を言った友人はいません。) ココで無関係な人間の意見を求めるより迅速かつ確実な回答が得られますよ。 その程度のハナシも出来ないような間柄ならそもそもそんな遠方からは来ないと私は思います。 個人的には交通費代とか宿泊代を出さないなんて失礼だとか今時言ってる方がナンセンスで、参加する側が自分の懐具合見て参加するかどうか決めればいいだけなんじゃねーの?って思う私は原則的にマナー知らずな人間かもしれませんw 別に招待状来たからって強制参加なイベントじゃなし、大人だったら自分がどうするかぐらいは自分で決めて当たり前でしょう。 あ、ただ交通費・宿泊代を自己負担ってした場合、その選択を「失礼だ」と考える人間もまだまだ世間には多いみたいなんで、そういうリスクを覚悟出来るかどうかってのは質問者様自身が1人の大人として判断して下さいネ☆

boribia02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。hokyu様のご意見はうちの旦那とほぼ同意見です。ナンセンス・・とまではいかなくても、やはりどうしても地域や個人によってお車代への考え方は大いに異なるので夫婦間でもかなり意見の相違があったのですが、今回遠方から参加してくれる友人には申し訳ないながらも自己負担でお願いしたいと思います。 (今になって友人に「交通費は自己負担で」というのも少し失礼にあたる気もするし、参加してくれると言った時点で自己負担の覚悟はあるもの。それで出すか出さないかは呼ぶ側の事情によりけり、という意見も別の知人から頂きました)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

失礼であると考えます。友人にも余裕のない可能性もあります。

boribia02
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに、事前に友人にその旨を伝えていなかったのは反省すべき点だと思っています。