• ベストアンサー

ミルク汚れ?子どもの服がピンク色になります…

子どもの服やガーゼ類がピンクになり困っています。 最初は水道の赤サビが原因かと思っていましたが、大人服は問題ないですし、どうもピンクの部分はミルクが付いたところ(授乳時に使うガーゼや、服の襟元あたり)のようなのです。 洗濯を繰り替えしているうちに、だんだんピンクというか、赤茶と言うか…部分的に染まって汚らしくなります。軽く水洗いをしてから洗濯するようにもしましたが、効果がありません。 どなたか、原因&対処法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? ちなみに、ミルクはビーンスタークの「すこやか」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.4

こちらのページが参考になりますよ。 ピンク色の酵母そのものは、人体に害はありませんが、酵母が繁殖しやすい状態は雑菌が繁殖しやすい状態でもあるので、湿った汚れ物はなるべく放置しないようにしましょう。 汚れてしまったものを洗濯するまでに時間があるときは、完全に水につかるようにして浸け置きすると良かったかな?水から出ていた部分が濃いピンクになり、水につかっていた部分は白いままだったことがあったので。 ピンク色になってしまったものは普通の洗濯では白くはならないそうです。対処方法は参考ページにある煮洗いが良いようですね。

参考URL:
http://www.live-science.com/honkan/qanda/laundry23.html
ponyo16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考サイト、とてもわかりやすかったです!先ほど酸素系漂白剤でつけ置き洗いしてみましたが、すでにピンクになったものはあまり効果ありませんでしたので(いつも残るミルクの匂いは取れたので、汚れはかなり落ちたと思われます)、煮洗いを試してみようと思います。

その他の回答 (3)

noname#77907
noname#77907
回答No.3

ミルクや食べ物と洗剤の化学変化や日光による化学変化が考えられます。 他の方々が書かれているように漂泊をしたほうが良いと思いますが、赤ちゃんにはできれば酸素系の洗剤を使用するのをお薦めします。 塩素系と違い毒性がないので安心です。 子供のものはすべてこれで洗浄することもおすすめします! 酸素系洗剤で検索すればHITしますよ。

ponyo16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子ども服に漂白剤を使うのはためらわれましたが、酸素系だと大丈夫なのですね。ちょうど家にあったので、早速試したいと思います。

  • ekapon
  • ベストアンサー率33% (37/111)
回答No.2

こんにちは 多分それは カビだと思います 台所のふきんなども結構ピンク色になってしまうことがあります やはり 子供のガーゼとか洋服の襟元(よだれとかですね)布のスタイなど 濡れている時間が長いと うっすらとピンクになってきます じきに黒いカビがテンテンとでるようになるかもしれないので 漂白剤などで早めに漂白したほうがいいです 早めならば 薄めの漂白剤でも しばらく浸けておくだけで落ちると思います

ponyo16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 カビですか…!今のところ、黒い点々は出ていませんが、怖いですね。

noname#128261
noname#128261
回答No.1

こんにちは。 ミルク汚れでこういう経験はないのですが、他の汚れで赤茶っぽくなったことがあります。 せんたく洗剤が食べものやミルクのしみと化学反応おこしちゃったのかな。 はっきりこぼしたと分かる汚れは、まず固形物などをとりのぞき、水でしばらく洗って、部分漂白剤やしみぬき液などをつけて洗うといいそうです。 (サイトを添付しておきます) 私の場合、食べものしみは台所洗剤(中性)を使ってあらうことが多いです。 しばらくもみ洗いしてから、すすいで、せんたく洗剤で洗います。 ケチャップやカレーなどは、結構きれいになりますよ。 ついてしまった色の対処法は・・やはり漂白剤かしみ抜き剤ですね。 色落ちするようなものや、デリケートな繊維の布ならクリーニングで「しみぬき」を頼んでみてください。 すこしお金はかかりますが、きれいになりますよ。

参考URL:
http://lifeon.lion.co.jp/washing/03/43.htm
ponyo16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 台所用洗剤で洗うというのは使えそうですね!離乳食も始まっているので勉強になりました。