• ベストアンサー

価格の高い軽自動車とほぼ同価格のコンパクトカー、トータルで安いのは?

現在初心者マークを付け、親の軽自動車を借りて運転しているのですが、そろそろ自分の車の購入を検討しております。 経済的にもあまり余裕が無さそうなので、維持費が安い軽自動車を・・・と思っているのですが、たまに大人2~3人で片道100km程度の距離を出かける機会があり、 その際に親の軽自動車(NA)だと力不足に感じ、軽を買うならターボは付けたいなあと考えています。 しかしターボ付き・4WDとなると本体価格がかなり高く、周囲の人からは「普通車を買った方が安い」と猛反対されました。 周囲は本体価格だけを見ていて、維持費を考えれば軽の方が安くなるのでは?と思うのですが、どうなのでしょうか? 私は購入後3~4年は乗るつもりなのですが、例えば本体価格150万円を超えるような軽自動車を購入した場合と130~140万円のコンパクトカーを 選んだ場合とでは、本体価格の差だけでも2~30万ありますが、どちらがトータル(税・保険・ガソリン・維持費など)で安くなるのでしょうか。 あまり変わらないのであれば安全面を考慮して普通車を選ぼうと思うのですが・・・ 現在検討中の車は、軽ではダイハツムーブカスタムRS、ミラカスタムRS、コンパクトだとマツダデミオ13S、トヨタヴィッツ1300F ちなみに雪国なので全車4WD・寒冷地仕様となるのでどうしても購入価格が・・・orz

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.9

No,2です。 おめでとうございます、やっぱりあなたのところにも来ましたね(笑)。 彼の軽(或いはホンダ以外のメーカー)批判にある「具体例」には根拠が有りません。 ・登坂能力は最低基準が定められているので坂を上らない様な軽は無い(軽で上らなきゃフィットでも上らない) ・軽のターボはパワーがある分踏まなくても走るので燃費はさほど変わらない ・転倒の恐れは国土交通省の方でキチンと安全基準があり、各メーカーはそれに従って開発しているので簡単にコケるような物ではない。コケる時には大型バスでもコケるし。 ・>税金を別に考えた場合、ガソリン代や維持費などの諸経費と車両本体価格を含めて一番安く、安全で広くて使いやすく10年以上も乗り続けることが充分可能なのはホンダフィットです。 ・・・まず10年乗れる根拠が良く判りませんが(笑)、年間10000km走るとしてフィットを大まけで25km/L、軽を相当過小評価して15km/Lと想定すると、フィットで400L/年、軽で667L/年、差は237L、150円/Lとして差額が35550円/年。    対して自動車税がフィットで34500円/年、軽が乗用で7200円/年、車検時フィットが25200円/2年→12600円/年、軽が8800円/2年→4400円/年。合わせてフィット59700円/年、軽11600円/年。その差48100円/年。  また、高速に乗れば軽の料金は普通車の8割、駐車場やフェリーの料金も軽の方が安い事が多いので、まあ年3万km以上走らんと逆転できませんわな。

tcbn398
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 登坂能力と転倒に関しては少し極論のような気もしますが・・・ やはり何だかんだで年間10万近い差が出てしまうようですね・・・年4~5万程度の差であれば普通車を選ぶのですが、10万となると入社1年目の私には大きいです。

その他の回答 (21)

  • cooci
  • ベストアンサー率29% (1394/4779)
回答No.1

軽自動車のソニカはどうでしょうか? 全グレードターボ付きです。 購入時の価格はグレードにもよりますがデミオやヴィッツと変わりませんし、燃費もよいです。 私はソニカに乗っていますが平気燃費は20kmです。 維持費まで含めるとコンパクトカーとより明らかに安くつきます。 税金だけでなく、車検や保険も安くなるので差は広がる一方です。 また、ソニカは不人気車なので登録済未使用車(新古車)を探すと安価な掘り出し物が見つかることがあります。 峠の上り坂でも簡単に120km程度でますので走りは爽快の一言です。

tcbn398
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ソニカは実車を見る機会があったのですが、私は体が大きいのでちと窮屈かな、と思ったので選択肢に入れませんでした。