• 締切済み

NEC PC-LL350AD Vine Linux4.2 モニタ設定について

Vine Linux 4.2をNECのPC-LL350ADにインストールしていると、モニタが未検出でモニタを設定しなければならないようです。 NEC PC-LL350ADのモニタはいったいどこなのでしょうか?

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2252/4144)
回答No.1

VMwareでしょうか、デュアルブートに変更しましたか。 http://okwave.jp/qa4416724.html の続きですね。 どこまで、インストールが進んでいるのか不明ですが、 エラーメッセージの正確な内容も知りたいけど、 基本は、デュアルブート(VMwareであっても)と同じでしょうから、 チップセットのドライバをダウンロードして、指定の位置に、 展開してやるとよいと思います。 PC-LL350ADの仕様を見ると、 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL350AD では、チップセットは、 Silicon Integrated Systems社製 SiS740/SiS962L になっていますので、 SISのホームページで、LINUX用のドライバをダウンロードして、 デュアルブートの場合の、展開先は、 Vineの場合は、 /usr/X11R6/lib/modules/drivers/ の下でよいと思います。 VMwareの場合は、知らないけど、おそらく準じていると思う。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A