• 締切済み

卒乳と妊娠

2歳9ヶ月のママです。 現在妊娠7ヶ月です。 2人目を妊娠したときに、下腹部の張りと痛みが強く 産婦人科の先生に授乳をやめるように言われました。 卒乳を考えていましたし、最低でも3歳くらいまでは続けたいと 思っていたのですが、流産するよりは・・・・と思い 子供に「ママのおっぱい痛い痛いになったからおっぱいやめようね」と 言ったところ、あっさりOKでこちらが拍子抜けしてしまいました。 ところが、2ヶ月くらい経過して、もうおっぱいも出なくなった頃に 「もう、治った?」と聞かれ、おっぱいを欲しがりました。 安易に「痛いから」なんて理由を説明したのが失敗だったのかもと 後悔しました。 今はちょくちょく触る+寝るときに「ちょっと飲みたいな~」と言うのですが、はぐらかしたり、たまにちょっとだけ口に含まさせてあげたりの中途半端な状態です。 でももうでないし、周りからは1歳ころから断乳しないの?の声が強く そこを押し切っていたので、もうこのままやめて欲しいです。 なんと説明したらいいでしょうか? それとももうおなかの子も安定してるし、復活させてあげた方がいいでしょうか?

みんなの回答

noname#97655
noname#97655
回答No.2

お子さんはもう3才になりますよね? そして「もう治った?」「ちょっと飲みたいな」と意志をはっきり伝えることが出来ているようですからはぐらかす必要は全くないと思いますよ。 はっきりと「もうおっぱいは出ないし○○くんは赤ちゃんじゃないから飲む必要がないんだよ」とはっきり伝えればよいだけのことだと思います。 そしてこれからは「赤ちゃんが飲むようになるから」と伝えれば特別問題になるような事は無いと思いますよ。

  • lirakko3g
  • ベストアンサー率32% (252/769)
回答No.1

ママのお腹の中に新しい赤ちゃんがいるから、その赤ちゃんのためにおっぱいとっておこうね~(おっぱい少なくなると困るから) …ではどうですか?