• ベストアンサー

ミニカーにいつまでも没頭 放っておいてもよい?

もうすぐ2歳になる男の子がいます。少し前まで、いつも私(母親)とくっついていたがったのに、ここの所ずっと、放っておくといつまでも一人でミニカーを走らせて遊んでいます。「子供が夢中になっていることを止めさせてはいけません」とよく聞くので、ある程度は放っておきますが、さすがに30分を超えると心配になってきて、声をかけています。だいたい、邪魔するなという感じで怒ります。でも、きっかけにはなるようで、その後は5分くらいすると顔をあげてこちらに寄ってきます。 男の子だと、同じようにミニカーや電車のおもちゃに没頭する子も多いと思いますが、どのくらいの時間、放っておきますか?気の済むまで、放っておいたほうがいいのでしょうか? どうかアドバイスください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

なんで30分で心配になるのでしょうか、、、じゃあどういう子供なら安心ですか? 10分ずつではい次はこれ、次はこれをするって行動を切り替える子供??? 私は質問者様のほうが心配です。なにか、ご自分の思い描く子供像をお子様にあてはめたがっておられるようにもお見受けします。。。 ごっこ遊びができるようになったなんて成長している証拠。しかもそれに没頭できるなんてすばらしいです。 お子さんがミニカーで遊んでいるとき、その頭の中、心の中でどれだけ想像力豊かな世界ができあがっていっているか、考えたことあります? 動いていく赤い車、黄色い車、消防署の脇を通ってあのお店の前を過ぎて、そこへパトカーが来て、、、大好きな車があふれている世界、しかも自分で動かせるんですよ? そりゃわくわく楽しいにきまってます。そういうの、一緒に遊んでみたりしてます? それに、なにで遊んでいいのかわからないとか、集中できずにぼーっとしているよりはるかにいいと思います。うちの息子は1歳のころからスーパー戦隊にはまって、出てくる怪人の名前とか全部覚えてましたよ。1歳半からミニカーにはまって最初は工事用の車、その後は緊急車両とトミカの数はすごかったです。その後4歳から昆虫にはまり、ひたすら図鑑をながめてほとんどの虫の名前とその幼虫の姿形、生態、分布地まで覚えていました。その後は旅客機で、中学生の今は自衛隊の装備なんかに興味を持ちそれはそれは詳しいです。 トミカで遊んだりトミカ図鑑を眺めたり、昆虫図鑑を読んでいたりする時間はとても30分ですむようなもんじゃなかったです。私も小さい頃から本が好きで、人形ごっこも大好きで、その世界に没頭して読んでいるときにはじゃまされるのが本当に嫌でした。なので自分の子供がそうやって没頭しているときにはひたすら邪魔しないか、一緒に本を見たり遊ぶようにしていましたよ。もちろん、決められたご飯の時間とかでしたら中断させますけどね。子供にとって、自分が好きなことをひたすらやれるのは貴重な体験ですし、さらに親も一緒に楽しんでくれるっていうのはこの上ないよろこびです。なので、私は昆虫なんか大嫌いだったけれど一緒に図鑑みて遊びましたよ。今ではだいぶ私も緊急車両やら虫やら飛行機に詳しくなりました。 現代っ子にありがちな「好きなことが見つからない」ような子になるよりはるかにいいと思われますが。どうかその好奇心、想像力を伸ばしてあげてください。そういう、なにかにひたすら没頭することを経験したお子さんは、将来きっと集中力や、気になることを自分から調べていく力(自主性)のある子供になるはずです。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 回答者様の、「心の中でどれだけ想像力豊かな世界ができあがっていっているか」という言葉に、目を覚まされました。すばらしい世界、邪魔することなく、参加していこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

一つのおもちゃで5分すれば飽きる子も多い中、 とても集中力があっていいと思いますよ。 親ばかですが、うちの子も1点集中型。 でもとてもいいと思っています。 1歳5ヶ月。 30分ですか?全然普通です。 歩き始めた頃なんて階段が好きで好きで仕方なく、うまく一人で 上り下り出来るまで放っておくと3時間練習していた事があります。 階段と言っても玩具のすべり台についている階段なので子供でも 難なく上り下り出来る段差。 その玩具というか遊具が近くの子育てサロンに設置されていて 午後1時~遊びに行き、閉館する4時までの3時間ずっと 階段を上り下りしていた事がありました。 その後色んな事に挑戦し、興味があり、練習すれば自分でも 上手になれそうだと感じている(かどうかは話せないので 本当は不明ですが多分・・)ものは諦めず、時間の許す限り 練習を繰り返します。 どうしても自分にはハードルが高いと思うものはキリのいいところで 諦め、次の事を始めるという感じです。 車も大好きで、ミニカーは毎日触っています。 家にいる間は必ずなにかしら車を手に持っています。 そのうち、お子さん凄い学者さんになるかもしれないですよ^^ 集中力って人間大人でも30分が限界って聞いたことありますが 凄いですよね。子供の頃からそんな集中力があるなんて。 男の子は10ヶ月過ぎ頃から車輪関係(車や電車)にものすごく 興味を示す傾向があるそうです。 トミカショップなんかがあるショッピングセンターに連れ出すとか すれば目線も変わってもっと楽しいかもしれません。 何も心配しなくていいと思います。 ただし、そろそろ時間の区切りを教えても良い頃かなと思います。 うちでは、ご飯やお風呂、昼寝、就寝は毎日同じリズムで 生活していますので今は大丈夫ですが決まったことをする時間には 泣いても諦めさせるようにこれから気をつけようかなという感じです。 のびのび育児頑張りましょうね。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 回答者様のように、もっと余裕を持って彼を捉えてあげなきゃな、と思いました。彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

noname#122427
noname#122427
回答No.10

こんばんは。 もっと年は上がってからの話ですが、 私は小学校、中学校、高校まで、いったい何度、「昼休みの終わりのチャイムが聴こえなくて、午後の授業に遅刻したかなあ。。。」です。 本の虫で、本を読み始めると、見事に「なーーんにも聴こえなくなる/見えなくなる」のです。「耳元で大声」出されても聴こえないくらい、です。笑 学校での昼休みは、大抵図書室の本棚の前で立ったまま(座る時間ももったいない^^)、読書です。 ふと、気が付いて顔を上げると、図書室はもぬけの殻。 学校中しーーーん!(授業中ですので)。。。。。よく、やりました。 家では、本好きの兄弟が居て、母には「本を読むな!!」と叱られていました。 「本を読む(=ツンボになる=時間がわからない=手伝いをしない)=悪い子」でした。笑 本を読んでいるのを見つかったら、「即座にゲンコ!」でした。(他に「目覚ましの方法」が無かったので。汗) 「夢中になれる事がある」って、素敵な事です。 ちなみに、午後の授業に遅刻して「先生に叱られた事」は「ありません」。そのくらい有名な「本の虫」でしたので。^^ でも、息子さんのその熱中ぶりは、お母様にとっては少し寂しいですね。。。 せめて、となりから「こっそり」、「彼の世界を覗いて」見られてはいかがでしょうか。。。? その、彼が見ている「素敵な景色」は、お母様も楽しませてくれると思います。 「本の虫」は、現在三児の母をしております。^^

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 そういえば私も、回答者様ほどではないですが、本の虫でした。電車の中の読書でのめりこみすぎて、知らない町へ行ってしまったことも何度も、、、。少し遺伝もあるかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.8

小学生になったら何時間でもゲームやったりしますからね。 ミニカーで30分などは全然問題ありませんよ。 うちの次女はポケモンの玩具で、もっと長時間1人で何役もこなして ごっこ遊びしてましたが今では元気な中学生です。 大人でも集中してるときは30分なんてあっという間ではないでしょうか。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • 896966
  • ベストアンサー率27% (93/343)
回答No.7

ミニカーを使って自分の体を傷付けたり(自傷行為等)の異常な行動をしていないのでしたら、大丈夫だと思いますよ。 これから、様々なものに見たり触れたりして興味の対象も拡がってくるでしょうが、お子さんは、お母さんがいないときの対処法としてミニカーに興味を持っただけで、一人遊びが出来るようになったわけですから、成長の一つではないでしょうか。 2歳でもまだまだお母さんがいないと駄目というお子さんもいます。 夢中になってご飯を食べないとか睡眠をとらないなどなければ、あまり心配いらないと思いますよ。お母さんの呼び掛けにも反応しているようですし。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

何故心配なのでしょうか?意味不明です。 自分も、怪獣の人形で長編ストーリーを作って、独り遊びをしてましたよ。30分でも1時間でも、遊ばせてください。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

noname#84191
noname#84191
回答No.5

時間のことはどれ位が適当かは分かりませんが・・ その集中力は天賦の才能の様に感じますが・・ お子さんの才能の目を摘まない様に・・・

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • ma-7057
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.4

こんにちは。 私の子供も一時期ミニカーにはまっていましたが気が済むまで放置でした^^ というか、おとなしく遊んでいてくれたのでその間に家事もできて楽ってこともあったんですが^^; 3歳後半まで続きましたがその後は違う遊びが好きになり今ではミニカーには一切興味を示さずホコリに埋もれてます>< 興味が出始めたばかりですっごーーく面白いんでしょうね^^ 心配されなくても大丈夫ですよ。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.3

用事や予定があるならその時間に合わせるように言うのは良いと思いますが、別に一人遊びほっておいても胃のでは? 何処かに行って迷子になるなら話は別ですが、ご質問者様の目に入る所で遊んですのでしょ。 なら そのまま遊ばさせておいたら良いと思いますよ。 飽きたらぐずってきますので・・・ でも もしかしたら 将来 F1レーサーになれるかも? かな?

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

ちょっと待って、30分で心配になる? お子さんよりもあなたが問題ですよ(^_^; 8時間ずっと、ご飯も食べないでなら問題だけど、30分や1時間、数時間でも大丈夫。

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。あまりに部屋がしーんとしているので、自分の世界に閉じこもっている(ように見えてしまう)のを放っておくことに、罪悪感を感じてしまって。私は楽なのですけどね。 彼を信じて、存分好きにさせます。 ありがとうございました。

回答No.1

自分は男ですが、小さい頃トミカが大好きでいつまでも遊んでいたそうです。 親がいつだったかそういう話をしたのを思い出しました。 私の親は基本的に飽きるまで放置だったみたいですよ。 声かけたりおもちゃを取り上げたら、それはもう泣き叫んで大変な事になったみたいで^^; でも、たまに親もおもちゃを持ってきて少しはかまったらしいです。 一緒に「ぶーん」とか言いながら遊んだそうですよ(笑)

saki1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと床に頭をつけて、ひたすらミニカーを動かしているのを放っておくのがどうなのか、と思っていましたが、本人が楽しいのなら、いいのですね。回答者様のお母様(お父様かな?)のように、たまに私もその世界に割り込んでみようかな? ありがとうございました。