• ベストアンサー

植物の栽培について。

幼稚園や保育園などで、植物の栽培をすると思うのですが、 例えば、今だとチュウリップだと思うのですが・・・。 (1)『植物の栽培』の教育的意義は、なんですか? (2)『植物の栽培』での活動例と、その時の保育者の援助 を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sano-ba
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.2

幼稚園に勤めていました。 動植物とふれあうのは「自然に興味をもち、親しむ」ということでしょうか。 種(球根)を植える時には「やさしく土をかけてあげて」とか 「芽が出るためには土とお水が必要」とか幼児にもわかるような説明をしました。 植物を育てるのは、長い間お世話しなければなりません。 水やり当番を決め交代で世話をするのもいいでしょう。 花以外では簡単な野菜とかも面白いです。 はつかだいこんとか、ピーマンとか。 自分達が育てたものなので、嫌いだった物が食べられたという話もあります。 チューリップは、花が咲く頃には年長さんは卒園して、いないかもしれませんが 「花が咲く頃は1年生だね」とか「幼稚園(保育園)にも遊びに来てね」とか 楽しみに待つということもあります。 成長の様子を絵に描くということもあります。 水を含ませた綿の上においた大豆の観察は、 成長が早いので面白かったです。

pink-poohsan
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございました。 私は、花の事ばかり考えていました。 野菜はイイと思いました。 お世話になりました。

その他の回答 (1)

  • mariru2
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.1

難しい事は良くわかりませんが、pink-poohsanさんはどうして栽培してみようと思ったのですか?お仕事ですか?植物を自分で育てたことはありますか? 自分で球根や種を植えて水や肥料をやりそれが大きくなりやがて花が咲いた時感動があると思います。育っていく課程を観たり世話をしてきれいな花を観てきれいだねと思える。仕事だから?・・・ではなく自分で感じたから。だから子供達にもってやってみたら質問の答えも出ると思いますよ。 ・・・ちなみに・・・チュウリップは秋植えでは?

pink-poohsan
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分が、感動した事を子どもにうまく伝えようと 思います。 お世話になりました。