翻訳の質問について。
はじめまして。今日初めてgooの会員になった者です。色んな方々の質問を読ませていただいたのですが、その中に”翻訳をお願いします”という質問が有りました。契約文の翻訳をして欲しいと言う内容の物だったのですが、その回答の所に”この、翻訳のみを求める質問はマナー違反であり、課題内容の転載をしているものは著作権の侵害となります”と書いてありました。この著作権の侵害に当たる、と言うのは理解出来るのですが、”翻訳のみを求める質問はマナー違反”と言うのはどういう事なんでしょうか?一応会員になるに当たってちゃんと規則の詳細を読んだ事は読んだのですが、この様な事が書いてある所は見つかりませんでした。
もしこの規則が事実であるとすると、ただの英語の文(本や雑誌の記事からぬいた物ではなく、ただ知ってる英文を訳してもらいたいと言う場合です)を質問の所に書いて、誰かに翻訳を頼むと言うのは違反にあたるんでしょうか?それともこの”翻訳のみを求める質問はマナー違反”と言うのは、質問者の方が説明不足だったから、と言う理由なんでしょうか?
この私の質問そのものも違反にあたる様でしたら即閉め切りますので教えていただけたら、と思います。