- ベストアンサー
VHSからCDRに保存する方法について
VHSからCDRに画像をダビングしたいのですが、機材はどのようなものが必要でしょうか ノートパソコンはビデオキャプチャが可能です CPUペンティアム(3)600MHZ、HDD10Gb、SDRAM64MB VHSデッキはI-LINKがついておりません 画質・音質は多少落ちても構いませんが、コストはなるべく抑えたいのですが… どなたかご存知でしたらお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び、creolです。 一般の話ですけど、I-Link(正式名称、IEEE1394)がついてるビデオデッキで キャプチャーをしてる人はいないと思います。 SONYはI-LINKを押してますが、まだまだ一般に浸透するまでには至ってません。 よく使われるパソコンとビデオデッキをつなぐ方法は、 アナログ線(映像、音声2つ)かS端子です。 ですから、キャプチャーをしようとしてるパソコンがI-Linkでしか ビデオデッキとつなげないというなら、これはあらたな問題ですね。 キャプチャーボードを買うと、入力端子をさすようにできるパーツが ついてるんですけど、そんな感じのはついてないでしょうか? アナログからデジタルに変える機材はパソコン本体です。 この作業が結構スペックを食うんですよ。しかも動画となると特に。 ご要望に必要な機材はパソコンとビデオデッキで十分です。 あとはそれがつなげるかという問題だけです。直接パソコンのボードに 音声や映像の線をさすわけではないです。 その辺は機種によって違うので、説明書を読んでみてください。 解決しますでしょうか。
その他の回答 (1)
- creol
- ベストアンサー率25% (43/169)
質問を言い換えると、ビデオテープ(VHS)からパソコンに録画内容を取り込んで、 そのあとCD-Rに焼きこみたいということでしょうか? ”ダビング”と書かれてますが、 ビデオテープからビデオテープにダビングするように簡単にはいきませんよ。 個人的にはパソコンをビデオ代わりに使えるようになるのはまだまだと見てます。ある程度、動画に対するコンピュータ知識も要求されますし、 スペックも要り、なにより時間がかかります。 それでもやる!というなら止めません。 スペックのことを書きましたが、今の状態でも問題ないです。 CPUとメモリは数字の多きものにこしたことはないですが。 ビデオキャプチャが可能なようなので、 ビデオデッキから映像、音声の線をキャプチャーボードにつないで 録画すればいいと思います。 この取り込む段階にどの形式(Mpeg1、Mpeg2など)で取り込むか、 編集はどうするか、などなどが問題です。 CD-Rに焼きこむまでには最低700MBにおさえないと入らないので、 圧縮形式は重要な問題です。 機材はビデオデッキとキャプチャーボードがついてれば大丈夫です。 ということは、買う必要はないのではないでしょうか? フリーの動画圧縮ソフトもあることですし。 画質・音質もどういう風に取り込むかによって大きく変わってきます。 多少の劣化ではすまないかもしれません。 もし、ビデオ並を期待してらっしゃったらがっくりくるかもしれません。 これはノイズの問題もありますが、パソコンモニターはテレビより高解像度で あるためノイズが目立ちます。そのため、きたない!とおもってしまうかもしれません。 お金を出せば、ビデオからパソコンに取り込んで一気にCD-Rに焼きこむまで 見てくれるソフト&キャプチャーボードがありますが、デスクトップ用だったような気がします。 参考になれば。
お礼
ありがとうございます ビデオデッキなんですが、I-LINKがついていません。なので、何かを介入しなければならないのではないですか たとえば、アナログからデジタルに変換させる機材とか。 その辺をもう少し、教えていただけますか? 上では具体的な線について触れていなかったので確認です
補足
ただいま、確認したところ、ビデオ出力の端子はありますが、S端子及びアナログ線はないです。ちなみに、現在使用しているノートパソコンはDYNABOOK DB65P/4MCです I-LINKのみがデッキとつなぐ唯一の手段だと思いますが…ここは、やはり、I-LINK搭載のビデオデッキまたは、デジタルビデオカメラが必要でしょうか? 変換するものが安く購入できるならば、そのようなものが欲しいのですが。 何度もありがとうございます ポイント進呈致しますので、ご連絡お願い致します