- ベストアンサー
うつから、就職の面接を受ける私に応援を
大学4年のときにうつ病にかかりました。 不規則な生活と、就職へのプレッシャーや、面接恐怖症で面接に行けないことが原因だったと思います。 あと、大学時代がんばったことがなかった(ないわけではないが、華々しくない)ことなど。 幸い復学もできて、ゼミでの発表なども支障ありません。 カウンセラーさんや両親に支えられて、怖かったこと(教授と卒論の相談をするなど)もひとつずつ克服してきました。 偶然、私の所属する学科で事務員採用の募集があり、度胸試しのつもりと親にも励まされ、採用選考を受けることになりました。 今週面接なのですが、今からがくがくぶるぶるです(笑 短期の採用なので、何年かしたらやめなければいけないので、そんなに重要な正社員終身雇用の際の面接とはくらぶべくもないのですが、やはりビビっています。 以前、会社説明会に予約しても予約しても全く行けなかったのもトラウマなのかもしれません。 結果は気にしていません。 多分落とされるだろうな、と思っています。 面接に行けたら、その面接に行けたという行為自体が私の自信につながるだろうから、やってみようという思いです。 ちなみに、うつがひどかった頃の私の頭の回転が10%だとしたら、今は80%以上くらいにはなってると思います。 接客や塾講のアルバイトをやっていたので、人に愛想をふりまくことと、アドリブは得意です。 怖くて怖くてしょうがない私ですが、なんとか乗り切りたいところです。 こんな私に、応援、激励などいただければ大変励みになります。 どうかメッセージをお願いしますm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
応援します!! 色々な方と関わって、周りの人のありがたみも再認識したり発見したりの期間を過ごし 面接にこぎつけた!!本当に本当に頑張ったんですよね! 結果だけではなく(もちろん大事だとは思いますが)面接に行くことを決めたmicky9646さん、おめでとう!^^ >今週面接なのですが、今からがくがくぶるぶるです あのね…たぶんきっと120%みんな面接を受ける人って ガクガクぶるぶるです!病気には関係ありません。 顔や態度に出る人でない人、いますがほとんどみんな普通は緊張しています。 過去の経験関係なく、本当にみんな ガクガクぶるぶるですよ! 貴方だけではないのです。(人によっては300%くらい!) そして、特に新しい事にチャレンジするときの緊張はあって当たり前。 と言うことは緊張しない人はともすれば「図々しい」印象を面接で与えてしまうこともあります。 面接官は相手の事を緊張していて当たり前、その中から人となりを判断しているのです。 変にいい恰好しても似合っていなければバレます。 仕事って、やってみなければわからないのに知ったかぶりしてもすぐばれます。 今、得意と思えることに自信を持って挑んでください。 もうひとつ勇気を持つとしたならば、わからないことがあったら知ったかぶりをせず 「勉強不足ですみません。今わかりませんがこれから勉強したいです」 と心から言ってください。 私は職業柄、色々な方のガクガクぶるぶるを見ることが多いです。 しかしその緊張自体がマイナス判断に繋がることは、ほとんどありません。 ガクガクぶるぶるって、一生懸命に思ってるから起こることだと思っています。 隠しているつもりでも百戦錬磨の相手(面接官)は見透かしています。 飾ることは考えず、緊張するほど真剣に考えているという良いアピールの時だと思って真摯な気持ちで受けてください! 緊張は恥ずかしいことではありませんよ。 面接と言う経験を楽しんで来てください!緊張する自分を見つめてあげてください。 頑張れ!ガンバレ!!!
その他の回答 (3)
- ajisa2008
- ベストアンサー率0% (0/1)
micky9646さん、こんにちは! 7月に大学3年生のうつ病の息子の件で質問して、 micky9646さんに回答いただいたものです。 心配でたまらない私にとても丁寧な文章で回答いただき、 すごく嬉しかったです。 復学もうまくいってよかったですね。 うつから回復されて、1つずつ、いろんなガクブルを乗り越えて来られたんですよね。 面接も乗り越えられますように! micky9646さんの誠実な人柄はきっと面接官に伝わりますよ! 心より応援いたしております。
お礼
応援ありがとうございます! 以前に私回答さしあげましたね。 今度は私の悩みに答えて頂いて、大変うれしいです。 世の中もちつもたれつですね。 がくぶるな面接で少しでも私の人柄が伝わればもうけもの、みたいな気分で行こうと思います。 応援ありがとうございます!
補足
皆さんの応援に支えられまして、本日無事面接を受けることができました。 死にそうに緊張しましたけど、知っている先生方が面接官だったので、その辺はすこし気楽でした。 受かる受からないは別にして、面接を受けられたということが私にとってすごい大きな一歩になったので、本当にみなさんにお礼を差し上げたいです。 ありがとうございました。
- 023595
- ベストアンサー率42% (17/40)
うつ病経験者です。 抑うつで昨年の4月から通院&うつ病仲間と集団行動認知療法の施設への通所もしています。前職は休職したり、配置転換してもらったりしましたが、今年7月に会社が潰れてしまい、現在就職活動中です。 仰るとおり、「面接に行こうと思う気持ちになる」ということが一つの進歩だと思います。そのようにハードル(自己目標)をあまり高くされず、そしてまわりの状況に流されず、焦らずに。 仮に面接へ行けなかったとしても、今すぐ生活できなくなるわけではないし、カウンセラーさんやご両親という、見守ってくださる方が多いので当分心配する必要はないですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、面接に行こうという気持ちになれたことは、私にとってすごく進歩です。 以前はひとりで外に出るのも辛かったのに。。 周りの状況に流されず、焦らず、これは肝に銘じたいと思います。 つい人と比べてしまうので。
- youhei2317
- ベストアンサー率28% (23/82)
私もうつ、無職で就職活動しております。 10数社面接を受けていますがいまだに面接はガクブルです(笑) 落ちてもいいと開き直ってるなら逆に奇をてらわず素の自分を表現できればいいと思いますよ。変に就職マニュアルの模範解答的な答えはしないで自分の考えを伝えればいいと思います。 ただそういった場面でされる質問ってある程度決まっているので想定問答をしておくとよいと思います。わからなければ大学の就職課で相談に乗って貰えたり、ロールプレイをしてくれるところもあるので一度足を運んでみてはいかがかと思います。 最後に私は最初の挨拶と礼はしっかりと大きな声ですることを心がけています。人の印象は最初の7秒で決まるといわれていますので。それに緊張しててもこれぐらい失敗せずにできるだろうと考えてやっています。 それではよい結果が訪れることを祈ってます。
お礼
応援ありがとうございます。 やはり面接は怖いですよね。私だけではないですね。 一応うつ病になる前に、一通りの就職セミナーなどに出ていたので、聞かれそうなことには一応答えを想定してあります。 あと、ちょっと前にハローワークのキャリアカウンセラーの方に、私のPRできるところ、傾向などを一緒に分析していただきました。 とにかく、一つの長所があったら、それを裏づけするエピソードを4つくらい考えておきなさいと言われました。 あまり取り繕わないほうがいいですよね。 キャリアカウンセラーの方にも、きれいな言葉はさらっと流れてしまうから、といわれました。 父も人事に携わっていますが、いかにもマニュアル通りの受け答えは好印象を覚えないと言っていました。 姿勢とか、挨拶とか、そういうものも大切にしようと思います。 同じような努力をされている方から応援をいただくと、励みになります。 肩に力を入れすぎずがんばってみますね。 ありがとうございました。
お礼
応援ありがとうございます。 本当に色んなもののありがたみが分かる闘病生活でした。 本当にがんばったんですねといってくださって、とても嬉しいです。 どんな人でも面接はガクガクぶるぶるですね。 私の場合も、うつだから怖い、というより、人として怖いんだと思います。 緊張しなく見える人は、図々しい印象を与えることもあるのですね。 緊張は今まで、厄介でダメなものだと思っていました。 でも一生懸命だからこそ緊張するというのが、アピールになるんですね!マイナスになるとばかり思っていました。 今までなかった考えでした。ありがとうございます。 応援ありがたいです。がんばります。