- ベストアンサー
沖縄県の高校について
はじめまして。 このたび、今年の冬または来年の春に、海外から沖縄に引っ越すことになりました。 帰国子女を受け入れている沖縄の高校を探しているのですが、なかなか見つからず困っています。 現在私は高2、妹は現在高1です。 私はインターに2年間と少し、妹は1年間と少し通っていました。 英語のレベルは二人とも2級程度です。 偏差値は52前後だと思います。 インターに入る前はずっと日本人学校だったので、日本での勉強も少しは覚えているのですが、ブランクがあるため少し心配です。 調べてみたところ、帰国子女を受け入れる高校は唯一「沖縄カトリック高等学校」があったのですが、情報が少なく、雰囲気などが分かりません。 今まで分かった事は、 ・2004年に開校された事 ・キリスト教である事 ・英語に力を入れている事 ・生徒数が少ない事 ・中高一貫教育である事 などです。 私たちはあまり強いキリスト教の信者というわけではないのですが、カトリック校に通っても大丈夫でしょうか。 もし卒業生の方や在校生の方、またはこの学校を知っているという方がいらっしゃったら、ご返答お待ちしてます。 この他にも、私達が入れそうなところがあれば教えていただきたいです。 帰国子女を受け入れていなくても、英語に力を入れていて、今の時期高1と高2が編入可能な高校があったら教えてください。 その他アドバイスでも何でも構いません。 とても困っているのでよろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
県立高校に問い合わせてみましたか? 定員に空きがあれば受け入れられると思います。 引越し予定の近隣校を当たってみて下さい。 カトリック校、高校が設置されたのですね。知りませんでした。 少人数制でキメの細かい指導をしている印象があります。 クリスチャンか否かよりも、公立学校がお好きじゃない方々が通われているように思います。 県内私立学校は少なく、学力が高いのは昭和薬科大学附属中学・高校と沖縄尚学院高校・附属中学校でしょうか。どちらも合格実績を上げることに主眼を置いた教育をしています。 まずは、どのような教育環境に価値を置くかを明確にして下さい。 カトリック校は決して悪くはないと思います。 とにかく有名大学への進学を考えているならば、薬科か沖尚。 酸いも甘いも噛み分けたいならば県立学校をお勧めします。
その他の回答 (3)
- crankysaya
- ベストアンサー率0% (0/1)
偏差値の件が出ていましたので、追加しますね。 沖縄県内の高校の偏差値一覧を掲載しているサイトはいくつかありますね。この高校の偏差値ってどうやって算出されているかご存知でしょうか? その高校を受験し合格した生徒たちが、中学生の時に塾などで受けた模試などでどれくらいの点を取っていたかを元に算出するそうです。 従って受かった生徒たちが多ければ多いほどのその数値は信憑性が高いことになりますが、沖縄カトリックさんの場合は高校から入学して入ってくる生徒の数が、まず、少ないという点でその48という数字はあまり当てにならないのでは・・・というのが私の考えです。 実際、沖縄カトリック中学校から(高校受験などはせずに)そのまま高校へ進む生徒がほとんどでしょうから、その内部から進学する生徒たちの学力(公立中学校よりも間違いなく数段階高いと思われます)を考慮した数値ではないので信憑性はあまり持てません。実際には偏差値50以上あっておかしくないと考えるのが無難だと思いますよ。 ======== 調べてみたところ上智大学の推薦は、「指定校推薦」と「カトリック学校特別推薦」というのを持っているようですよ。 (個人的に上智大学に行きたかった者としては、大変魅力的です。笑)
- crankysaya
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は沖縄カトリック中学高校の近くに住むサラリーマンです。知り合い(友人)のお子さんが通っているので、いろいろと知っていることもあります。個人的に知っていることでの回答となりますが、ご参考までに・・・ 沖縄カトリック中学高校さんはpoponatsuさんもホームページなどで調べて知っていると思いますが、英語には力を入れているようです。英検などの放課後講座などについてもホームページに載っていたと思います。これは、英検準1級を取得した生徒だけに対して道が開かれる「上智大学」への特別推薦もあるからだと聞いています。(カトリック学校同士の推薦だったと思います。) 沖縄カトリック高校は、開校してまだ歴史が浅いですが、中学校(ずっと前からある)の評判は決して悪くはありません。きめ細かなで、アットホームな感じといったところです。 大学入試などの結果もまだまだ歴史が浅いので、おおきな結果は出しているとはいえませんが、ホームページ上で見るからにはそこそこの大学(聖心女子大など)へ入れているので、やはり細かな指導があってのことだろうと推測します。そういった面ではこれから伸びてくる学校かも と、個人的には感じています。 逆に、(編入試験などを行い)授業についていけないようであれば、受け入れないこともあるかもしれませんね。(やはり私立なので、大学入試などの実績を上げていかなければいけませんしね。) やっぱり一番いいのは学校に問い合わせて、返答を待つことかもしれませんね。
お礼
なるほど・・・ やはりきめ細かなケアと英語に力を入れているというのは魅力的ですね。上智の推薦があるというのも知りませんでした。 色々な情報ありがとうございました。 問い合わせはしてみました。現在返信待ちです。 しかしやはり偏差値を調べてみたところ、48という数字に父がなかなか納得してくれず。。難しいですね。
こんにちは poponatsuさん 前もってお断りしておきますと 私は通りすがりの者でして poponatsuさんのご期待に沿った回答ができる者ではありません ただ 恋人が うちなぁんちゅ(=沖縄の人)ということと 甥っ子達が英語圏国で暮らしているということ それから 回答がひとつもないようだったので・・・ という理由でこうしてココに書き込んでいる次第です どうか がっかりなさらないで下さいね さて 前置きが長くなりました ここから本題です 私が思うに 沖縄カソリック高校に手紙ないし(国際)電話で問い合わせるのが 一番明瞭な答えが出てくるのではないかと思います 更には 沖縄の県庁か 引越し先となる市の市役所に poponatsuさんのご事情を話し(教育機関の窓口に)同様の問い合わせをするのも ひとつの方法であると思われます (poponatsuさんの希望する条件に近い学校を 探してくれる確率が高いと思われますが 如何でしょう) そして もし親御さんのご理解と経済力の協力を得られるならば クリスマスシーズンの休暇中に沖縄へ行き 前述の窓口で 直接 ご相談なさるのが 一番良いと思われます(そのあと名前が挙がった学校へ下見にも行けるでしょう) 頼りないアドヴァイスで大変恐縮ですが 私が思いつくのは以上です 他の方から より 参考になる回答が寄せられると良いですね! 学校生活の合間を縫っての作業になるのでしょうけれども 頑張ろうねッ!! poponatsuさんの希望にできるだけ合う学校が見つかることを 陰ながらお祈りしています
お礼
ご返答ありがとうございます。 通りすがりでもアドバイスをいただけただけで嬉しいです。 確かに市役所等に連絡するのが一番近道ですよね。 来週親が沖縄に行くので、そのとき市役所にもよってもらうことにします^^
お礼
具体的に学校をあげてもらって参考になりました。 実はおばあちゃんが昭和薬科の卒業生なんですけど、おばあちゃん頭がいいので、確かにすごくハードルが高いイメージはありますね。 私はあまり優秀な大学は目指していないので、行くなら県立かな・・・笑 もう少し色々と考えてみます。ありがとうございました^^