• 締切済み

DVD 転送速度

オリジナルDVDを作成し 市販のDVDに書き込みたいんですが 書き込み速度が1時間以上かかります 解消するために BAFFALOの外付けDVDを購入し たんですが「20倍速対応」 全然速度が上がらないんです PIO状態でもなく USBも2.0です  なぜ速度があがらないんでしょうか;;

みんなの回答

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.4

No.3です。見落としていてフォロー遅れてすいません。 >使用方法はDVDshrinkです これはライティングソフトではないし、オリジナルDVDを作成するような機能もないし、質問と矛盾してます。 >VAIO PCV-V118です この型番は見つかリません。PCV-11Bなのかな。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-V11B/spec.html 内蔵のドライブはDVD-Rは等速なので1時間かかって当然です。 外付けドライブなら相応の速度はでるはずです。変わらないというのは書き込み速度の設定が1倍速のままくらいしか考えられないです。 ただし、ライティングの前にエンコード等を行うならCPU性能が低い分ここでは時間がかかると思います。 ドライブ付属のライティングソフトを使って、書き込み速度をちゃんと設定してやってみてください。とりあえずは4倍速あたりがいいでしょう。 >50枚で2000円前後の安物 安物とはいえないですからものをちゃんと選んだ方がいいです。私は太陽誘電の50枚をもっぱら使ってますが最近は2000円前後で買えます(一番最近ではamazonで1780円で買いました)。

  • m1n9w8m4
  • ベストアンサー率66% (343/517)
回答No.3

使用PC型番、使用ソフト使用方法、ドライブ型番、使用メディアこの辺の情報はほしいですね。一般的に注意することだけ記載します。 1.ライティングソフトは、PCまたはドライブに付属のものを使う。 2.オンザフライ方式で書き込む。一部のソフトではライティングの前にライティングイメージをディスクに作成しこれを書き込むという2段階の処理をします。書き込むファイルがハードディスク上にあるときは直接ディスクにかきこんで問題はまずありません、これがオンザフライ方式です。 3.コンペア、ベリファイはしない。これらは書込みが終わったあと書き込まれた内容を検証する処理です、最初のうちとか問題のありそうなメディアではかけてもいいですが、基本不要です。 4.ライティングをしている間は他のプログラム、処理を動かさない。上常駐プログラムを停止する必要はありませんが、他の処理はお子舞わないようにします。 上記のようにすると、一層のDVD-Rにフルに書き込んでも、4倍速で約15分、6倍速で約10分です。8倍速以上は書き始めから最後まで同じ速度では書き込めないので8倍速で7,8分、16倍速で5,6分くらいなりません。書き込みの品質も考えると4倍速ないし6倍速をお勧めします。また書込み速度は、MAXとか使わず明示的に指定して使ってください。 なお、ライティングそのものについてだけ記載していますので、オーサリング等の作業時間は考慮していません。

takaharaa
質問者

補足

PCの型番は VAIO PCV-V118です 使用方法はDVDshrinkです メディアについては50枚で2000円前後の安物ですが 友達は20分程度で終わったと聞いております

  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.2

>解消するために BAFFALOの外付けDVDを購入し >たんですが「20倍速対応」全然速度が上がらないんです >PIO状態でもなく >USBも2.0です ATA=133MB SATA=150MB USB2.0=480Mbps=60MB 外付けですからPIOというのは無いです。 DVD http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD にもあるように、転送速度の項目から換算して、 最大転送速度は20倍速(DVD-Rの場合)で221.6Mbps ですから。 USB2.0のスペック上は、問題なく転送可能です。 >オリジナルDVDを作成し >市販のDVDに書き込みたいんですが >書き込み速度が1時間以上かかります オーサリングも含んでの総合計の書き込み時間なら妥当です。 データのみの書き込みならもっと早く終わります。

回答No.1

IO(読み書き)の問題ではなく、CPUやメモリの原因でしょう。 他のソフトは全て閉じるのは当然。 メモリを増やすか、CPUの早いパソコンを買い換えるしか、ないのでは? タスクバーのところを右クリックして、タスクマネージャを起動し、パフォーマンスのタブをクリックして、様子を見れば、何が問題か切り分けやすくなります。

takaharaa
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 調べてみます