ベストアンサー マウスポインターが消失 2003/01/09 20:13 すみません、僕の友人からのメールで、安いゲームソフトをインストールしたら、マウスポインターが出てこなくなったそうです。 再起動しても、やはり出ないようです。 どなたか、分かる方教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー izumokun ベストアンサー率30% (1129/3679) 2003/01/09 20:43 回答No.1 XPだったら「システムの復元」で、98やMEであれば「レジストリの修復」で直るはずです。 レジストリの修復方法については、参考URLをご覧になってください。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#77 質問者 お礼 2003/01/09 21:03 早速の回答ありがとうございました。 申し訳ありませんでした。OSなどの詳細を記入しませんでした。(OS はMe、機種は富士通) やはり、レジストリの修復ですか? 多分、このことをメールなどで伝えても分からないと思うので、明日でも私が行ってやってみようと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A マウスのポインターが動かないんです!! マウスのポインターが起動時から動かないことが最近良くあります。 再起動すれば動くようになるのですが ひどい時は4~5回再起動が必要になります。 手持ちのほかのマウスをつなげても駄目でした。 ボール式で掃除もしています。そういえば左クリックも全く反応しません。 ソフトをインストールするものでもないので 困っています。 どなたか回答お願いします(;-;) マウスポインタ 最近頻繁にマウスポインタが動かなくなり困っています。 仕方なく強制終了して起動するとBIOSの画面がでてきます。 (普通通りWINが起動することもある) BIOSの画面ではF9とF10を押してからWINを起動するのですが、少し作業又はゲームをしているとマウスポインタが動かなくなります。 今朝も起動したらBIOSの画面がでて,WINを起動したのですが、最初からマウスポインタが動きません。以前2回システムの復元もしましたが直りません。 別のマウスに替えても同じです。直す方法を教えて下さい。 PCはNEC VALUESTAR WIN XP SP2です。 マウスポインタが固まる。 windowxp を起動して少し経つとマウスポインタが、固まって動かなくなります。マウス自体に問題はなく、マウスを動かすと幽体離脱(ポインタから)して動きます。つまりポインタが固まっているのでどこを動いているのかわかりません。よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム マウスポインタを追いかける虫を消す方法 「むしとり2」というゲームソフトをインストールしました。 そうしたら、マウスポインタを追いかけるてんとう虫がゲーム以外の画面(デスクトップ等)で現れて、邪魔です。 これを、消す方法はありませんか? よろしくお願いいたします。 壁紙と連動するマウスポインタについて 友人のPCは、マウスポインタが壁紙と連動するのですが(海が壁紙だとマウスポインタはイカみたいで、草原に壁紙を変えるとマウスポインタは動物に変わる。共にクリックするときユニークな動作をする)、これはどうしてなでしょうか。 壁紙に関するソフト(壁Navi DX)というのがインストールされているので、こいつかなと思って、他のPCにそれをインストールしたのですが、そのようにはなりません。 因みにそのひとのPCはNECで、またマウスドライバは普通のマウスドライバでした。 普通のマウスポインタに戻すにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願い申し上げます マウスポインタ 困っています。 マウスポインタがいくところ勝手にエンターキーが 押された状態になります。 ソフトが勝手に起動したりします、なにが原因なんでしょうか どうすれば解決するでしょうか 教えてくださるようお願いします。 マウスのポインタが ソフトを終了した時に誤って右クリックをほぼ同時に押してしまいました。そのソフトは終了出来たんですが、それ以降マウスのポインタが右端に飛ぶんです。飛んだ時そのままマウスを動かさずに見てるとポインタが右端で上下に飛んでるんです。たまに飛ばなくなるんでなんとか操作出来るけど、右に飛びまくり話になりません。接続しなおし、ドライバを再インストールし、ロジクールにも伝えましたが解決しません。マウスはUSB接続のオプティカルです。 マウスポインターの変え方 以前、同様の質問をさせていただきましたが、一度シャットダウンをしてしまうと元の設定のものに戻ってしまうので、再質問させてください。 友人からメールで添付ファイルでマウスポインターをもらいました。ふどのように変更すれば半永久的に立ち上げても変更したマウスポインターを使えるのでしょうか? マウスポインターが、変わってしまって困っています。 dell ディメンション8300、OS:winxpホームエディション、セキュリティー:ウィルスバスター2007を、使用しています。先日PC起動後マウスポインターの表示が、おかしくなりました。□の中に数字の9が入ったものが、ポインターになっていました。マウスのプロパティーにて、戻してみても、再起動後には、再び戻ってしまいます。ウィルスでしょうか?それともPC側の問題でしょうか?ちなみに新しいソフトは、入れていません。 マウスポインタが動かない パソコンを起動した時などに、メールボタンやインターネットボタンなどは反応するのですが、マウスポインタが動かなくなってしまいます。 (マウスやNXパッドは正常な状態です) 何が原因だと思いますか? 解決法が分かる方がいらしゃいましたらよろしくお願いします。 マウスポインタが動かなくなりました 友人からの問い合わせで、突然マウスポインタが動かなくなりマウスの不良かと思い交換したそうですが、やはり動かないそうで困っておりますとのこと。 年度末も迫り、いろいろと資料作りがあり、本体の寿命なのか、または何らかの操作の方法があるものなのか、どなたか早急にお教えいただけませんか。よろしくお願いいたします。(私もいっしょに資料作りをする初心者です。) マウスポインター マウスポインターについて質問です。 インターネットでマウスポインターをダウンロードして カスタマイズをしているのですが、 パソコンを起動させるたびに、初期設定に戻ってしまっています。 わざわざ起動させるたびに設定しなくてはいけないのでしょうか? マウスポインターを変更するのは初めてなので、 詳しく教えていただけると幸いです。 〔適用〕をクリックしてもしなくても一緒です。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム マウスポインタがおかしい つい先日からマウスポインタがおかしくなっています。 「ポインタオプション」で「ポインタの精度を高める」に チェックを入れても、シャットダウンして次に起動して もう一度確認してみるとチェックが外れており、 ポインタの設定が初期化?されているようなのです。 インターネットをしていても、ある特定のサイト(Yahoo BB)を開くと ポインタが固定されてしまい、移動できなくなってしまいます。 Yahoo BBのサイトを閉じると自由に移動できるようになります。 ブラウザ:Sleipner マウス:Microsoft Wireless Laser Mouse 7000 キーボード:Microsoft Wireless Laser Keyboard 7000 OS:Windows Vista 32bit CPU:Core 2 Duo E8500 グラボ:Geforce 8800GT マウスやキーボードのドライバを消して入れなおしてみたのですが 変わりありませんでした。 おかしくなる前にしたことはBattlefield 2をインストールして パッチ1.41を導入後、パッチ1.50を導入したくらいです。 これがダメだったのでしょうか? 一応アンインストールしてみたのですが効果がありませんでした。 色々と試しているのですがどうもうまくいかなくて・・・。 症状をまとめてみますと ・シャットダウン後、マウスポインタの設定が初期化する。 ・インターネットで特定のサイトを開くとポインタが固定して 動かせなくなってしまう。 起動するたびにマウスポインタの設定を変えるのが酷です。 どなたか分かる方、ご教授願います。 マウスポインターが吹っ飛ぶ! 古いノートであるFMV-5120NA/Wを譲り受けました。 取り敢えずWin98SEをクリーンインストールし、次にマウスドライバをインストールする事になりました。 PS-2マウスが使用可能なので、早速PS-2マウスを接続すると出るはずの「新しいハードウェアが~」が出ず、何故か普通に使えます。おかしいなぁと思いつつ再起動すると次にWindowsが立ち上がった瞬間、マウスポインターが瞬間移動するわ、右クリックするわ、左クリックするわ、勝手にビットマップを新規作成するわ、タスクバーをどこかにやってしまうわ、無茶苦茶になります。 上手く表現できませんが、全てのボタンを押しながらマウスを高速移動させているようなイメージです。 何度か試してると以下のことが分かりました。 ・PS-2を外して起動すると普通にドームポインターで使用可能。 ・Windows起動中にPS-2を差し込むと普通にマウスでポインターが動く。(そもそもUSBのように出来ることが異常!) ・PS-2を差し込んだままでWindowsを起動すると必ず異常!セーフモードでも同じ。マウスを換えても同じ。PS-2標準マウスドライバを入れ替えても同じ。 マウスは他のノートパソコンでは普通に動きます。ちなみにFMV-5120NA2/Wよりも古い、FMV-575NU/Wでも稼動実績があります。 画面が踊るかのような現象を体験された方、又は何となく対処方法が分かる方、回答をよろしくお願いします。 小難しい回答でもOKです! マウスのポインターが無くなった 私の友人の相談なんですけど マウスのポインターが無くなってしまったそうなんです これは どう言うことが原因であると考えられますか? 友人は メーカーサイドにも電話して相談したみたいなんですけど 全然改善されないそうなのです PCは富士通ディスクトップ OSはMeです よろしくお願いいたします マウスポインタの表示が動かなくなってしまうのですが はじめまして。 先日オンボードから普通のグラボに交換したのですが、変えて以来重いソフトまたはWindows起動時にマウスを動かしているとマウスポインタがとまってしまい、その後ソフトが起動して軽くなってからマウスを動かそうとすると、マウスポインタの表示の位置はそのままで裏でカーソルが動いている状態になります。 たとえばスタートの画面の右側でマウスポインタが止まってしまったとすると、ポインタはそのままの位置で動かないのに、左にあるごみ箱やマイドキュメントなどのアイコンをクリックできます。(F5を押しても治りません) 原因として自分が考えるのは、グラボ交換の際に古いオンボードのドライバを消し忘れて新しいドライバをいれてしまったので、このことが原因だとは思うのですが。。。 とりあえず自分でやってみたことは 1.オンボードのドライバをアンインストールする。 2.セーフモードで立ち上げてみる。(これは意味なかったかも。。。) 3.最新ドライバをELSAのホームページからダウンロード 4.いったんドライバを削除してドライバの再インストール の上記の四つをやってみたのですが一向によくなりません。。。 もし原因および直し方がわかる方いらっしゃいましたらご返答お願いしますm(_ _)m OSはWindowsXPで、 グラボはELSA GLADIAC 743 GT 256MB NVIDIA GeForce 6600GTです。 よろしくお願いします。 マウスポインタが消えました 本日、突然マウスのポインタが消えてしまいました 当然マウスでの操作は不可能になりました。 キーボードでの操作はかろうじてできますが、マウス操作ができないと素人ですので何もできなくて困ってます。 こうなる前の前兆としては、マウスポインタの反応が遅くなり操作がやりにくくなり、強制終了をかけようとしたところポインタがなくなってしまいました。 再起動したり、マウスを他のものに変えたりしましたが回復いたしません。 どなたか復活の方法のアドバイスをよろしくお願いします。 マウスポインタが動きません こんばんは。昨日の事ですが、パソコンを起動したらマウスポインタが画面右上の角から3cmくらい下のところにあり、マウスを動かすとポインタは揺れるのですが移動できず困っています。どうすればよいのでしょうか?? マウスポインターが滑らかに動かない 結論から言って、マウスポインターが滑らかに動かないのです。 解決手順わかる方ご教授お願いいたします。 CORE(TM)2 6600 @2.40GHZ メモりー2.00GB VISTA Ultimate インストールソフトAdobe Creative Suite 3 Design Premium ポインターの状況、カーソルを動かしたときに、ある一定までは動いているのですが、時々引掛かったような動きになったりします。 マウスのポインタが無くなりました。 以前、Windows 2000/XP用のソフト(ネット回線で電話できる「スカイプ」というソフト)を誤ってMEにインストールしてしまいました。パソコンが完璧に固まってしまったため、セーフモードで立ち上げ、アンインストールをいたしました。これで治ったと思ったのですが、パソコンを立ち上げるとマウスのポインタが無くなっていました。デバイスマネージャーを見て見ると、PS/2互換マウスの所に「!」がついていました。 色々サイトで調べて、その部分を削除してみたり、更新してみたりしたのですが、一向に変化はありません。また、他のUSBマウスで試してみるのですが、やはりポインタが現れません。 PS/2互換マウスのプロパティを見てみると、「Windows MEのセットアップCD-ROMを使ってセットアップしなおしてください。」と書いてありました。ですが、CD-ROMが見あたらないので、どうしたらよいでしょうか?教えてください。お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速の回答ありがとうございました。 申し訳ありませんでした。OSなどの詳細を記入しませんでした。(OS はMe、機種は富士通) やはり、レジストリの修復ですか? 多分、このことをメールなどで伝えても分からないと思うので、明日でも私が行ってやってみようと思います。 ありがとうございました。