#1です。
残念ですが「ホログラム」の様な印刷は出来ません。
あれは印刷機の処理ではありませんのでプリンタで再現できるものは今のところ何処のメーカーのどの製品にもありません。
要はCDとか焼くのとある意味同じ事です(厳密には違いますがイメージとして)。
「特色印刷」をお調べください。と先に申し上げた通りなんですけどね^^;
詳細について述べると「印刷について延々と講釈たれなきゃならなくなるので本一冊分の記述が必要」なので思いっきりはしょります。
雑誌の表紙等で「蛍光カラー」とか見たことありますよね?
雑誌名や大特集に使われてますよね?でも他の部分も蛍光カラーでしょうか?そんなことないですよね?
メインの写真や小特集の文字は普通の4色印刷でしょ?それに「蛍光カラー」の文字が乗っているやつ。
あれと同じような感じに仕上がるんです。
お礼
よくわかりました!どのように仕上がるかイメージできました。わかりやすい説明ありがとうございました。