以前はMD-5000を所有しておりましたが、現在ではMD-5500しかありませんが、説明マニュアルが残っていました。
また、USBポートがありませんから、パラレル接続かSCSI接続(マックの場合)になります。
>インクを入れる順番とか、ありますか?
インクカセットのホルダーが8つあるはずです。
8つのうち7つにカセットを入れられますが、場所の指定はありません。
>透明シートにゴールドを印刷したかったのですが、
その方法とか教えていただきたいのですが。
MD-5000で使用できるゴールドには、メタリックゴールドとフラッシュゴールドがあります。
メタリックゴールドは、つや消しのようなゴールドなのに対して、フラッシュゴールドは金箔のようにキラキラ光るゴールドです。
メタリックゴールドは、他の色と同じように単独で使用可能ですが、フラッシュゴールドは、標準色(シアン・マゼンタ・イエロー)と組み合わせて使用します。
プリンターで印刷する場合、特別色にチェックを入れて特別色の指定を行います。
MD-5000のドライバーの入ったCDには、簡単に設定ができるプリントスタジオというアプリケーションが入っていますから、それを使用するのもよいでしょう。
無い場合は、金色にしたいところを、指定色に設定します。
CMYKの場合、C=12 M=37 Y=100 K=0に
RGB(n/250)の場合 R=225 G=160 B=0に
RGB(n/100)の場合は、R=88 G=63 B=0に指定してください。
指定した色の部分がゴールドで印刷されます。
フラッシュゴールドの場合、指定した色の部分を、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックと印刷し、最後にフラッシュゴールドで印刷しますので、いきなり青で印刷されても驚かないでください。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 詳しく教えていただきありがとうございます。 がんばってやってみます。