• ベストアンサー

司会者の服装と忌み言葉について

いつもお世話になっております♪ 私の彼が披露宴の司会を頼まれたのですが、服装はスーツに柄のネクタイでいいのでしょうか? ネクタイは白じゃなきゃだめでしょうか? また、「本日司会を務めさせていただきます○○です」と自己紹介の後、新郎新婦入場の紹介はどのように始めたらいいですか? 「それでは早速、新郎新婦入場となります」 と始めるのは不自然でしょうか‥‥(><) 初めての司会で分からないコトだらけで‥! すみません、どうぞよろしくお願いいたします。 その他、服装や言葉について、何か気をつけることがあったら教えていただけると嬉しいです☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

 司会者も黒の礼服白のネクタイです、スーツに色ネクタイはダメです。 >「それでは早速、新郎新婦入場となります」 >と始めるのは不自然でしょうか‥‥ 自然ですよ(^_^)v 「盛大な拍手でお迎えください。」と付け加えるのがいいでしょう。 司会のマニュアル本なども市販されていますから、それらを熟読しましょう http://weddingmanual.net/page041.html 割れる、分かれるなど忌み嫌う言葉ですが、昔ほど厳しくないので、ほどほどに使い分けましょう。

kan-2
質問者

お礼

回答、ありがとうございます! 良かった、不自然じゃないですよね♪ マニュアル本とかも読んだのですが、細かいことがなかなか書いてなくて(^_^;) URLもとても参考になりました☆ ありがとうございました\(^o^)/

その他の回答 (1)

  • abusan-53
  • ベストアンサー率22% (111/489)
回答No.2

通常、司会者の自己紹介の前に、何か時候の挨拶のような言葉が入ると思います。また、最近では開演前に「会場内での携帯電話のご使用はご遠慮ください」や、「この会場は禁煙となっておりますので、おタバコはロビーにてお願いします」などの注意事項があると思います。できる限り、他の結婚式を見た方が良いと思います。他の人の結婚式のビデオなどがあったら、それを借りて研究すればよいのではないでしょうか。 分からないことだらけであれば、お断りした方がよいのではないかと思います。式の善し悪しは司会で決まる、とも言われています。一見、簡単そうに見えますが、やはりプロはプロらしく、時間配分や全体の目配り気配りが行き届いています。また、普通の人は、忌み言葉や場の雰囲気になじまない言葉を瞬時に判断して言うことは難しいと思います。台本があって、それを一字一句漏らさず読むだけの司会であればいいでしょうが、台本以外のことを言わなければならない状況になった際、どのように対処するかは、経験の差として現れます。

kan-2
質問者

お礼

abusan-53さん、具体的なアドバイスまで本当にありがとうございます! 「台本以外のことを言わなければならない状況になった際、どのように対処するかは、経験の差として現れます。」 本当、その通りなんです(>_<) 不安で仕方ないのですが、一生に一度のことですし、やはりプロの方にお願いしたほうが・・と言ってみたのですが全く聞き入れてくれる感じが無く、お得意先の方なので断れず…。 アドバイスを参考に頑張ります! ありがとうございました(^O^)

関連するQ&A