• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近の結婚披露宴の服装マナーについて)

最近の結婚披露宴の服装マナーについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚披露宴の服装マナーについて最近は時代によって変わってきているようです。東京のホテルウェディングでは、男性は濃い色のカラーシャツやネクタイ、女性は体のラインが分かるワンピースや胸元の開いたドレスが一般的なようです。
  • ご両親の服装も変化し、ブラックスーツに白ネクタイのお父様、白とピンクのツイードジャケットに黒のスカートのお母様といった組み合わせが見られました。黒留袖ではなく、似たような服装で合わせていることが多いようです。
  • 一方で、都会の結婚披露宴では無地の白ネクタイやシンプルなスーツはあまり見られないようです。東京の結婚披露宴で撮られた写真では、洗練されたスタイルが一般的でした。マナーの変化により、以前と比べて少し違和感を感じることもあるかもしれませんが、時代の流れに合わせた服装が求められているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1606)
回答No.2

仕事で披露宴に出入りしています。年齢は20代後半ですが、ゲストの皆様の服装には私も毎回びっくり…。 確かに時代によりマナーは変わります。ですが、結婚式・披露宴はいろんな年代が集まるお席です。 そして一般人にとっては、生活の中で最もフォーマルな場と言っても過言ではないでしょう。 私はどんなに周りがいわゆるマナー違反でも、お店の人に大丈夫と勧められても、自分の知識でやめた方がいいと思うものはゲストのときに着て行きません。 気にしない人は気にしませんが、気になさる方は気にしますからね。そういう方に白い目で見られたくないですし、新婦の友人としてマナーを守りたいと思っています。 実際、自分の披露宴の際は友人が揃いもそろって黒のドレスで泣きたくなりました。 一人二人なら紛れますが、ほぼみんなって…。会場が暗くなってしまいますよね。もちろん友人には何も言いませんでしたけどね。 でもこういう私みたいに(笑)口うるさい人も中にはいるので、知識があるならはめは外さない方がいいです。 また、知識があればこそ、少しだけ崩すこともできると思います。 とは言え結婚式はお祝いごと。よほどの普段着でこない限り、おめでたい席なので誰も何も言いませんよね。 お葬式に赤い服を着て行けば一気に叩かれますが、結婚式で白(っぽい)ドレスを着ていても誰も咎めません。 でもだからこそ、わたしはきちんとしたいと思っています。

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご意見を頂きありがとうございます。 とても参考になりました。 私も、ご回答者様のご意見に同感です。 マナーは時代によって変わりゆくものだとしても、いろいろな方が出席される場ですので、あまり突飛な格好は控えるべきだと思います。 新婦の友人が揃いもそろって黒いドレス・・・これはちょっと寂しいですね(^^; 私も最初は黒のドレスを選んでいたのですが、友人(新婦)から「親戚は黒ばかりだから、みんなで会場を華やかにして欲しい」と言われ、それ以降は綺麗な色のドレスを着ていくようにしています。 もちろん、マナーには気をつけているつもりです。 最近出席した結婚披露宴では、20代半ばくらいの女性が生足+ミュール姿で驚きましたが、今はそんなに珍しくないみたいですね(--; ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#143550
noname#143550
回答No.4

ネクタイについてのみ書かせていただきます。 「白ネクタイ」は午前中のマナーです。始まりが午前中なら午後3時ごろまでなら良しとされていますが、午後から始まるのに「白ネクタイ」はよろしくありません。これが正しい洋装のマナーです。 最近になって、やっとそれがわかってきたものから「田舎の結婚式か昭和のおじさんだけ」というようになったのでしょうが、白いネクタイをしておけば礼装だ、という日本流勘違いの時代は、やっと終ろうとしているようですね。

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご意見を頂きありがとうございます。 とても参考になりました。 すみません。質問で書いた結婚披露宴は午前11時からだったそうです(汗) また、私や父が出席した結婚披露宴も午前中から始まり(つまりお昼を挟む)、午後3~4時くらいで終わるものばかりでした。 日曜日が多く、翌日仕事がありますので助かりますが、午後始まりの披露宴に出席した事がありませんでしたので勉強になりました。 今度、父が披露宴にお呼ばれする時は、時間に気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • bee-free
  • ベストアンサー率34% (104/305)
回答No.3

よく「最近は大丈夫だ」という言葉を耳にしますが、それが通用するのは"最近の人間"だけです。 冠婚葬祭には幅広い年齢の方が出席されます。誰が見ても不快にならないように気をつけることこそがマナーです。 「最近はあんな格好でも大丈夫なのねぇ…」と苦々しく思われるより、きちんとした格好の方が好意的に思われますし、お祝いに来ているという気持ちも感じられます。 しかし、マナーというのは服装だけではありません。 どんなに素敵な衣装でも、「これで大丈夫かしら?」とオドオドして笑顔もないようではいけません。 また、「高い御祝儀払ってわざわざ来てるのよ」なんて、ツンと澄ましてるのもいただけません。 冠婚葬祭は本格的な社交界とは違うのですから、多少作法が間違ってしまっても大丈夫です。お祝いする気持ちと笑顔でカバーしましょう。 また、二次会は若い方々が中心となりますから、流行に乗るのも良いでしょう。 ちなみに余談ですが、ツイードはフォーマルではありません。結婚式に着ていくには不相応です。 ただカジュアルなパーティーで、招待状などで「平服で」と伝えられていれば、ツイードでも構いません。

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご意見を頂きありがとうございます。 とても参考になりました。 ツイードはフォーマルではないんですね。 大変失礼だとは思いますが、写真を拝見した時に、小学校や中学校の入学式・卒業式で見かけるお母さんの姿を思い出しました。 私が出席した結婚披露宴は、親戚の方々は黒留袖姿が多かったのですが、私はそちらの方が好きです。 私の母も、兄の結婚式では黒留袖でしたが、苦しいと言いつつ頑張っていました(^^; でも、これからの時代は洋装が多くなりそうな感じですね。 ありがとうございました。

  • peko_1982
  • ベストアンサー率23% (266/1142)
回答No.1

関東在住です。 私も招待客の服装はチェックして愕然とすることがあります。 でも調べていると、「最近はそこまで厳しくない」とか書いてあるんですよね。 私からすると、そうであっても一人でも不快に感じるような格好はすべきではないと思うんですけどね。 ネットにも書いてあるし、店員さんも売れればいいと思ってるのか、「大丈夫ですよ」なんて言ってきます。初めてだったり、情報を一部のサイトや友人達だけで判断してしまってるんだと思います。 でも母親がツイードなのは、いいらしいです。 和装だけがフォーマルではないですから。 洋装のフォーマルを着ているだけです。 先日、弟の結婚式に振袖で出席したのですが、本当に疲れました。 和装のほうが威厳や格式は現せますよね。 でも体力の問題もあるので、着慣れていなければ洋装のほうがいいと思いました。 男性の服装は若い人(友人関係)は白ネクタイの方は見たことがないです。 カラーのシャツですね。ノーネクタイはさすがに非常識だと思います。 白ネクタイはある程度年齢を重ねた方か役職のある方、会社関係しか見ないですね。

_kamome_lokki
質問者

お礼

ご意見を頂きありがとうございます。 とても参考になりました。 一人でも不快に感じるような格好は控えるべきというのは同感です。 私が出席した結婚披露宴は、親族(特に両親)は必ず黒の留め袖でしたので、洋装は新鮮でした。 マナーはなかなか難しいですね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A