初めまして、こんばんは。
「リス」・・・シマリスのことでしょうか?
「リス」といっても、いろいろ種類とかも在りますが・・・
まず。
リスは上手に飼えば?犬並みに生きます(我が家では10年以上)。
今時期(秋~)から、野生化?して、いわゆる「咬みリス」となってしまう子も居ます(個体差あり、ならない子も居る)。
昼行性なので、朝から夕方まで行動が活発です。
トイレを覚えればいいのですが・・・覚えない子も、勿論居ますし、臭いは結構します・・・(お掃除は必須)。
あと! なかなかエキゾチックアニマルと呼ばれる部類の獣医さんは少ないかとも思われますので、いざという時(怪我や病気)の獣医さんも探しておいた方が安心かと思います・・・。
今は、ネットとかでも、探せますよ。(生体販売&飼育用品)
場所によっては、ホームセンターのペットコーナー(生体販売)にも居たりします。
とはいえ、普通、リスの入荷は、春生まれの子が多いので、今時期では数的に少なくなってきているかと思います。
やはり、ショップに出向いて、元気の良い、毛艶のよい、良く動く、肛門や目やになどの出ていない・・・飼育環境が綺麗なショップさんのが、よろしいかと思われます。
我が家にも、たくさんのシマリスたちがおりますが、なかなか個性的な面々で、毎日癒されてます☆ミ
可愛い子と出会えるといいですね♪