- 締切済み
前の彼女達の中で一番と思われたいと思ってしまいます。
最近お付き合い始めた男性がいます。 お互い30代ですし、今までいろんな恋愛があって当たり前ですが、 時々悪気無く彼が前の彼女の話をすると、すごく気分が落ちます。 彼女と別れた理由位は今までの彼氏からも聞いたことありますが、 具体的にその人を想像できてしまうような話を聞いてしまうと、 いちいち自分と比較している私が居ます。 そして、その人に負けたくない!という気持ちになります。 彼と付き合う前は、外見も褒めてくれていましたし、 付き合ってからは、私の性格を褒めてくれます。 (時々可愛いと言ってくれますが…) でも私は、前の彼女の話を聞いて依頼、内面も外見も全部 私が前の彼女達の中で一番じゃなきゃ嫌だと言う気持ちになってしまうのです。 そして私が一番だと言って欲しいと思ってしまいます。 彼は、今までの自分の恋愛が覆されるほど自然体で居られる人です。 見た目はイマイチでカッコよくないですが、愛嬌があっていいやと思いますし、 面倒な私の性格をちゃんと受け止めてくれます。 また、自分は今まで男性に対してダメな所ばかり目が行く嫌な女性でしたが、 今は嫌なとこも許せていて、彼に喜んでもらいたいという気持ちが自然に沸いてきます。 こんな風に思える人、大切にしなきゃと思いいます。 なのに上記の通り前の彼女の中で一番だと思われたい気持ちが膨らみ、 自分が勝手に苦しくなって八つ当たりしそうです。 同じように思ったことのある方はおられますか? ぜひ乗り越え方やご経験談を伺いたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
お礼
お礼がおそくなってしまい、すいません。 そうですね、皆さんの回答を読ませていただき、 お礼を書いているうちに、なんだか私、子供っぽいなーと思って、 自分が可笑しく思えました^^ゞ もっと自信もってどんといき、皆さんに教えていただいたように、 次こういうことがあれば可愛くやんわりと伝えてみようと思います。 ありがとうございました^^