• ベストアンサー

名刺を代理の方から頂いた場合のマナー

新人社会人です。ビジネスマナーについての質問です。宜しくお願いします。 ご本人からではなく、代理の方(部下?)を介して名刺を頂いた場合、お礼のメール、もしくはこちらの名刺の郵送をした方がいいのでしょうか? 尚、代理の方から、名刺のご本人からの伝言として、「なにかありましたらご連絡ください」と言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

No.1です。 なるほどそういうことなら、できるだけ早い機会に手紙でもメールでも電話でも、連絡を取って一度挨拶しておく方が良いでしょうね。 名刺は今度会ったときに渡せば良いと思います。

ototto-
質問者

お礼

ありがとうございました。 お陰様で、とりあえずメールにより挨拶し、きちんと対応することができました。 感謝します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

どういう状況でもらったかにもよります。 例えば、おなたが営業活動で先方の会社を訪問したが、目的の人物が何らかの事情であなたに会えず部下に自分の名刺をことづけたというなら、名刺をもらったお礼というのでなく、会社訪問したことの挨拶と今後よろしくという内容のお礼状を出すのは良いと思います。 またあなたが今後先方の会社の担当者となるのなら、できるだけ早い機会に訪問し直接名刺交換すべきでしょう。 自分の名刺を郵送するのは「新入社員の分際で」と、顰蹙を買うかもしれませんね。 営業職でないならこの限りではありませんが。

ototto-
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとうございます。 状況の説明不足で申し訳ありません。 営業職ではなく、技術職です。 あるきっかけで自分の事を名刺ご本人に知っていただいたようです。そして、たまたま代理の方がこちらに来る機会があったために名刺を託されたというような状況です。 今後の関わりですが、あまりないと思いますが、もしかしたらあるかもしれないという程度です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A