看護学校どっちが・・・
初めまして。
私は高校三年生の看護学校の推薦を
受験しようと思っているものです。
しかし、2校で迷っています。
学校見学やオープンキャンパスに行っては見たものの・・・1つは学校見学しかなかったので、生徒の雰囲気などは分かりません。。。
親はお金は心配しなくていいと言ってくれましたが、弟が下に2人いるのであまり迷惑を掛けたくありません・・・。
一つ目の学校は偏差値46で、学費はそんなに高くありません。学校の人は全学科9割ほどですねと言うのですが、しかし噂では第一学科(私が志望)国家試験合格率が悪いらしいです。調べたのですが載っていません。
2つ目の学校は偏差値48で、学費が大変高いです。海外研修もあります。生徒の雰囲気はよかったです。
しかし、こちらも国家試験合格率がどこにも載っていません・・・。
落ちてから入る所やで(友達の婦長のお母さんの意見※2つめの学校)、高い金払ってでも1個目の学校よりこっちの方がいい(学校の先生の意見)
もしよければ皆さんはどちらがよいか答えてもらえると本当に助かります<(_ _)>こうゆうものは自分で決めるものですが、なかなか決められなくて・・・。
スイマセン<(_ _)>