- ベストアンサー
ビジュアル系の区別の仕方。
最近よく思うのですが、ビジュアル系というのは、どういう基準をもってビジュアル形と呼ばれるのでしょうか? 髪を染めてるからかなと思ったんですが、UVERworldなんかは髪は染めてるけど、ビジュアル系ではありません。 やはり顔の化粧なのですかね。 シドや、GLAY、などもビジュアル系と呼ばれたりしますが、最近、そんなに派手な化粧や衣装は身にまとっていないように思えます。 まだ、ムックや、ナイトメアとかはメイクがすごいですが。 僕はL'Arc~en~Cielの大ファンなのですが、ラルクのtetsuはラルクがビジュアル系であることを否定し、昔、事件が起こったくらいです。僕は正直、ラルクのあのビジュアルは、ビジュアル系の領域に入っていると思うのですが… 明確な基準は無いのでしょうか…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 主に90年代の「ヴィジュアル系」を好む者です(^^;) ヴィジュアル系に明確な基準というものはないと思います。 でもおおまかな括りはあるかなと思います。 例えば‥ ・化粧や奇抜な衣装(昔は髪が長くて衣装は黒くて‥など分りやすかったです) ・詩の世界観が独特 ・バンドも独特の雰囲気がある など (他にも何かある気がするのですが表現するのが難しいです‥) 個人的な意見ですがラルクやGLAYは今はV系ではないと思いますが、昔はそうだったと思います。 SHOXXというV系バンドばかり載っている雑誌がありますが売れ始めてからも数年は常連さんでした。インディーズでやってた頃はしっかり化粧してましたし音楽性も今とはだいぶ違うような気がします。 一般的にV系と言われてもその中にもそれぞれの色を持ったバンドがいますので、見る人や聴く人の立場で「違う」と思えばこのバンドはV系ではないのでしょう。 もしくは私のようにバンドの時期によって判断する場合もあるかもしれないです。 私はV系と呼ばれる音楽が好きですが、V系という狭い括りを好まない人も当然いるかと思います。 V系と言われると見た目ばっかりで人気に実力が伴ってないと思われがちです。(実際にそういうバンドもいるかもしれませんがそれはV系に限ったことではないと思います) 個人的にはtetsuさんのベースは技術的にレベルが高いと思いますが事件の件では見た目で売ってると思われるのが嫌だったのかもしれませんね。 長文になりました。 上記は私個人の意見ですが、参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- atinc
- ベストアンサー率50% (14/28)
インディーズなどでヴィジュアル系が多く出てきた時に、見た目の化粧や衣装だけ他とは別で音楽的にはどれも変わらないようなバンドが沢山出てきて、「ヴィジュアル系=見た目だけ」というような負の意味が発生、故にそう呼ばれる事に反発するバンドも多くなりました。 ヴィジュアル系のバンドが最初は派手なメイクや衣装を着ていたのに、メジャーになってきて落ち着いた見た目になってくる現象はよくあります。そういう時代になり最初からメイクなどはせずにステージに上がるが、音楽的な内容はヴィジュアル系全盛期のバンド、例えばLUNA SEA、PENICILLIN、La'cryma Christi、Janne Da Arc、SIAM SHADEなどのフォロワーであるために、そういうバンドも「ヴィジュアル系」もしくは「ヴィジュアル上がり」と呼ばれる事になります。 その他歌い方やステージでのパフォーマンス、ギターの弾き方などにヴィジュアル系っぽい仕草があるとそう呼ばれてしまう事もあります。 リスナーによって感じ方は全く違うでしょうし、判別は出来ません。もちろんそれらの音楽自体が一般的に優劣付けられる物ではありませんし。 tatsu-rockさんはUVERworldはヴィジュアル系じゃないと書かれてますが、私からみるとSIAM SHADEなんかが居た事をや、歌い方やファッションを見てるとヴィジュアル系の派生バンドと見えてしまいますね。「えー全然違うよ!」とか「確かにそうかもな」とか人によって意見が分かれるでしょう。つまりこれってビジュアル系じゃね?って思った所が境界でいいのではないでしょうか? L'Arc~en~Cielがビジュアル系の領域だと思う人も入れば、全然違うと思う人もいるでしょうから。
- a-matuki
- ベストアンサー率25% (182/703)
こんばんわ。 「ヴィジュアル系」に明確な基準はないように思います・・・。 元々は「派手なメイクや衣装」という意味だそうですが、現在は昔のような 派手な外見をするミュージシャン自体が少なくなってますよね。 ラルクは確かに昔は「ヴィジュアル系」と呼ばれてたと思います。 ただ、バンドマンの中には「~系」と呼ばれるのを嫌う方もいます。 ジャンルでおおまかに割り振られる、というのが嫌だそうです。 Xや昔のLUNASEAのように、派手でなおかつハードロック的なバンドを 「ヴィジュアル系」と呼んでいたので、私の中では、今でもそういう 基準があったりします。 どこかで読んだのですが、「見た目やパフォーマンス」という「表現方法」 の一つ、だそうです。 まぁアーティストたちにとっては、「~系」と自分たちの表現方法を 一括りにされるのは、やはり嫌なものなんでしょうかね。
お礼
ありがとうございます。 実は、僕も90年代のビジュアル系がとてもすきなんですよ。ラルク、GLAY、X、LUNA SEA、あと、Janneとか。特に、ラルク、GLAYがめちゃくちゃ好きなんですが、確かに昔は結構ビジュアル的にオーラがありましたね。今のGLAYはあまり好きじゃないですが…昔に比べてオーラが無くなった・というか… 今回の剣はお世話になりました。またよろしくお願います。