- ベストアンサー
卵胞の数と大きさ
28歳主婦です。なかなか子供ができません・・。 過去に腺筋症治療のため半年間生理を止めてました。 今は特に何の薬も使用してませんでした。 生理周期は28日だったり、42日だったりします。 基礎体温は周期が28日のときはきっちり高温期低温期がありますが、 42日のときは安定してません。 病院で卵胞測定したら、右に1つ、左に1つ、大きさは17mm程度の卵胞が見つかりました。 その後排卵検査薬が陽性だった日(周期20日目)に仲良くし、その日は病院が休みで、次の日行ってまた卵胞チェック。 そしたらまた左右ひとつづつの卵胞がどちらも17mm程度でした。 「微妙だなー」と言われ、 「もしかしたらもう排卵したかもしれないけど念のため」 と、排卵誘発剤を注射しました。筋肉注射は痛いですね・・・。 私は周期が長い分、排卵期も遅いんでしょうか・・・ あと、卵胞2つってよくあることなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 >そしたらまた左右ひとつづつの卵胞がどちらも17mm程度でした。 「微妙だなー」と言われ、 「もしかしたらもう排卵したかもしれないけど念のため」 と、排卵誘発剤を注射しました。筋肉注射は痛いですね・・・。 採血して黄体ホルモン値を調べる等すると排卵前か後か判断できるのですが、結果が即時にでないですしね、hCG注射はもし排卵後でも無駄にならないのでそれでよかったと思いますよ。 >私は周期が長い分、排卵期も遅いんでしょうか・・・ そうですよ。周期の長短に関係なく排卵から次の生理までは約14日日と決まっていますから、周期の長い人は排卵までの期間(卵胞期)が長いのです。今回仮に生理周期21日目に排卵したとすると、次の生理は22日目から15日後の36日目頃に来るはずです(もちろん妊娠しなかった場合ですが)。 >あと、卵胞2つってよくあることなのでしょうか? よく、はないですね。たまに、あります。両方とも排卵したかどうかは判りませんけどね。
その他の回答 (2)
- monchi17
- ベストアンサー率29% (367/1234)
左右に卵胞がみつかることはよくあることです。 hmg注射うって、左右に1とつづつ育つこともあります、どちらか成長が早い方でhcg注射して排卵させることもよくありました。 周期が長いと排卵期は遅いですね。 先生が微妙だなと言ったのも、排卵して卵の殻だけのこった跡なのか、これから排卵するものなのかわからなかったのでしょう。 殻の跡はしぼんで体内に吸収し、次の生理をおこすための準備を脳にするのです。 人によっては20mmも待たずに排卵してしまう人もいますし、周期によっては16mmで排卵してしまう人もいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 卵胞2つはあることなのですね。 参考になりました。
- crea321
- ベストアンサー率35% (17/48)
こんにちは^^ 17ミリだと排卵には少し小さいですね。 しかし病院で排卵したかどうかわからず誘発剤の注射をするのは、どうかと思いますが・・・・・。 私の病院では20ミリ前後で注射をします。(希望の時のみ) 排卵したかどうかわからない時もありますが壁のあつさなどでわかるそうです。 周期が長いと排卵が遅いのか、という質問ですがご存知かもしれませんが排卵は通常次回生理の大体14日前です。 なので排卵があるのならば周期が長い=排卵も遅い。になりますね。 低温が長いのかもしれません。 基礎体温は計っていますか?? 高温が短いと他の治療も取り入れることになると思います。 (高温を保たせるお薬の処方) 卵が2個というのは"よく"は、わかりませんがありますよー。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 すみません、説明不足で。。。補足します。 >病院で排卵したかどうかわからず誘発剤の注射をするのは 最初17mmだったので排卵検査薬が陽性だった日というのは、 3日ぐらいたってます。よって17mmで仲良くしたわけではないです。 あと、排卵したかどうかがわからなかったのは 内膜の厚さは十分で 17mm→排卵→17mmなのか (通常排卵したらもっと小さくなるらしい) ずっと17mmなのか、わからなかったからです。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 >周期の長い人は排卵までの期間(卵胞期)が長いのです。 なるほど・・。 今までは自分で基礎体温を測っただけで排卵日を予測していましたが・・。 これからもちゃんと病院で判断したほうがよいですね。