こんにちは!悩んでいただいてけっこうだと思います。
誰もが、異性と話すとき、ある一定程度の恥ずかしさを持っていると思います。
それに、告白なんて勇気のいることも実践されてすばらしいですね。
でも、異性と話すときに恥ずかしさを感じるのはなぜだろうって考えたことがありますか?
こんな理由があると思います。
■自分の興味の話題が、相手にも興味を持ってもらえるかという不安
■好きだからこそ、良く思われたいという願望
■相手に自分に対して関心を持ってもらいたいという、独占欲。
ここまで挙げておいて、では明確な解決方法があるかと言えば、ありません。
私は34歳ですが、今でもなかなか相手の気持ちが手に取れなくて悩むことがよくあります。
だけど、恋愛はやめられません。
なぜなら、私はそうやって思い悩むことをも楽しんでいるからです。
例えば、相手の興味を友達から聞きだして、それについて事前に調べて、相手が驚く顔を見たいと願うとか。
あるいは、その人に会う時は普段よりおしゃれをしてみたり。
これは駆け引きといえばそうかもしれません。でも、これを言われてできるなら、みんな苦労しないでしょう。
質問者も分かっていると思いますが、ある人に通じる駆け引きでも、別の人には効果を発揮しないことは日常茶飯事です。
だからこそ、駆け引き中心の恋愛は疲れてしまって長続きしません。だからこそ、気持ちが通じる人をみんなは探して、たくさんの恋愛をするんだと思います。でも、いくつかの訓練も必要です。
例えば、少しずつ積極性を身に付けること。
そして、普段から異性に挨拶だけでもいいから話しかけて、異性と話すことじたいに緊張しないように自分を変えること。
こうして、自分を高めることが、実は、異性からの関心を引き付けることにも繋がります。
だんだんと数をこなして慣れていくというのもあるかもしれません。
でも、忘れてほしくないのは、異性との付き合いが苦手だという人でも、相手から声をかけられ、ある日幸せが舞い込むということもけっこう多いですから、現状の自分を否定することは、世の中から求められていないということです。
そう、こんな歌詞もありました。「青春時代が夢なんてあとからほのぼの思うこと青春時代の真ん中は胸にとげさすことばかり」
だから、一生懸命悩んでください。
長々と失礼しました。