• ベストアンサー

お近くに4~6歳の園児がいましたら、協力してください!

卒業制作のために、4~6歳の園児のデータを取らせていただいているのですが、まだ7人・・・。 数が必要なのに、思うように進まず、困っています。 4歳から6歳のお子さん(園児)がいるお父さん、お母さん!  ・利き手の人差し指、中指を合わせたとき(ピースを閉じた時の手)の第二関節の周囲 ・親指の第二関節の周囲  を測って、教えてください。 また、余裕がありましたら ・肩幅 ・腰から肩までの長さ ・肩周り も、お願いします。 性別、年齢を一緒に教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torororon
  • ベストアンサー率33% (33/98)
回答No.2

データを集める必要がある場合、基本的に100%他人のデータですもんね、私は他力本願とは思いません。 ただ、素性が出ないからといって、我が子のデータを無作為に提出しようとは思いません。 あなたが誰かも、どういう意図かもわからないからです。 だって欲しいといわれている測定データは、普通計るような箇所ではありませんよね。なんで???と思われてもしょうがないと思いませんか? こうしてネットの、不特定に公開された場で呼びかけるのであれば、あなたの氏素性や卒業に当たって何をしようとしているか詳しく書くことはできないと思います。 それは、提供する側も同じですよ。 過去にいろんな場所で自分の卒業論文に使うデータを集めるからあれこれ教えてくれ・・・という質問を見かけましたが、まともに集められている例は無いように思います。100万人がネットで見てるから10万データくらいは集められるかしらという安易な考えであれば、他力本願といわれても似たようなものでしょうがないようにおもいます。 あなたが既に集めた7人というのが保育園で集めたものであれば、引き続き顔=あなたの身元をはっきり提示した上で、地道に直接協力を求めたほうが良さそうです。 私なら、子供の幼稚園に同様の依頼が来たということで園からきちんと理由や素性をはっきりさせた上での協力依頼があれば、喜んで協力しますよ。

ame-girl
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 はい、torororonさんの言う通りです。 自分のことばかりで、回答してくださる親御さんの気持ちをまったく無視していました。 一人一人、自分の手で子どもから直接、データを取ろうと思います。急ぐあまり、多くの人から簡単に情報を得ようという甘えがありました。 恥ずかしく思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#79650
noname#79650
回答No.1

たぶん学生生活で最も重要な >卒業制作 --が「他力本願」ってのはどうなんでしょうねえ。 >数が必要なのに、思うように進まず、 保育園や幼稚園で、素性を明かして説明すれば協力してもらえるんじゃないですか?

ame-girl
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉が足りず、誤解を与えたかもしれないので補足させていただいています。たしかに、卒業制作作品をこの場だけで集めたデータで作ろうとするのは他力本願と思います。  すでに計測した7人は事前に保育園に連絡し、保育園に赴き子どもと触れ合って測らせてもらいました。 今も引き続き、保育園や幼稚園に連絡し、協力していただいています。 よりよい作品をつくるため、一人でも多く、できる限り多くのデータが欲しいと思い、この場をお借りしました。  けっして、「他力本願」でお願いしたのではないというのをわかっていただきたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A