- ベストアンサー
何倍速
DVDメディアで、8倍速対応、16倍速対応と種類がありますが、同じソースを、8倍速対応メディアに8倍速で焼いた場合と、16倍速対応メディアに8倍速で焼いた場合、再生画質に差異は生じるのでしょうか? それと、TMPGEncDVDAuthor2.0を使用してますが、「最高速での書き込み」とはどういう意味でしょうか?メディアの対応最高速と思ったのですが、8倍速対応メディアにこの条件で焼いたら、DVDプレーヤーで再生出来ませんでしたので、どうやら違うみたいです。8倍速で焼いたら再生出来ました。 以上、宜しくご教示下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
画質に差が出るか? は、微妙ですねエラーの発生具合とかでは差がありそうですが。 ただ低速での焼き上げの方が高品質という話はあるのは確かですが、その高品質が明らかに認識できるほどの差であるか?は不明。 最高速云々は、通常はドライブ(焼く装置の方)のスペックでしょう。 ですから、普通はドライブのスペックに合わせたメディアを準備すればミスが無いと。
その他の回答 (1)
- m1n9w8m4
- ベストアンサー率66% (343/517)
>再生画質に差異は生じるのでしょうか? データが読めている限り差はありません。デジタルデータは軽微な読み取りエラーは完全に補正できますが、限界を超えるとはっきりわかる再生不良になるという感じですね、品質の悪いメディアやドライブと相性の良くないメディアを使った場合、再生不良の起こる確率は高速の方が高くなると思います。 >「最高速での書き込み」 ドライブとメディアの組み合わせで書込み可能な最高速度です。一部の8倍速メディアと最近のドライブであれば12倍速になります。16倍速メディアと20倍速対応ドライブだと20倍速とかになってメディアの最高速を超えても書込み可能と判断される速度が設定される場合があります。これは実はリスクも伴っている設定なので、書込み速度は明示的に指定することを奨めます。 書込みの品質はメディアの互換性(いろいろなプレーヤーでちゃんと再生できるかとか)と保存性に効いてきます。個人的にはCLV(線等速、書き始めから最後まで一定速が保てる速度)の最高速で書き込むというのがベストだと思っています。これはカタログや取説にもあんまりちゃんと書いてないことが多いですがドライブによって決まり、4倍速なし6倍速になります(DVD-Rの場合)。
お礼
有難う御座いました。 速度はエラー発生との兼ね合いですね。余りスピードを高くせずに書き込みをしていきます。 お世話になりました。
お礼
有難う御座いました。 別に量産する訳ではなく、1枚づつDVDを焼きますので、8倍速でも全くストレスを感じませんので、差異が殆ど無いと言う事であれば、メディアコスト(今では余り差は在りませんが)を考慮し8倍速を使用していこうと思ってます。